コンテンツにスキップ

「仙台市立根白石小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=仙台市立根白石小学校
|校名=仙台市立根白石小学校
|画像 = [[File:Nenoshiroishi Elementary School.jpg|280px]]<br />{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=270|marker=school}}<br />{{Right|{{location map |Japan Miyagi#Japan|width=200}}}}
|画像 = [[File:Nenoshiroishi Elementary School.jpg|280px]]<br />{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=270|marker=school}}<br />{{Right|{{location map |Japan Miyagi#Japan|width=200}}}}

2022年10月7日 (金) 20:17時点における版

仙台市立根白石小学校

地図
仙台市立根白石小学校の位置(宮城県内)
仙台市立根白石小学校
仙台市立根白石小学校 (宮城県)
仙台市立根白石小学校の位置(日本内)
仙台市立根白石小学校
仙台市立根白石小学校 (日本)
地図北緯38度20分30秒 東経140度47分48秒 / 北緯38.341528度 東経140.796694度 / 38.341528; 140.796694座標: 北緯38度20分30秒 東経140度47分48秒 / 北緯38.341528度 東経140.796694度 / 38.341528; 140.796694
過去の名称 根白石17番小学校
根白石尋常小学校
根白石国民学校
根白石村立根白石小学校
泉村立根白石小学校
泉町立根白石小学校
泉市立根白石小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 仙台市
設立年月日 1873年7月1日
開校記念日 7月1日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B104221050011 ウィキデータを編集
所在地 981-3221
宮城県仙台市泉区根白石字杉下前15番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

仙台市立根白石小学校(せんだいしりつ ねのしろいししょうがっこう)は、宮城県仙台市泉区根白石字杉下前にある公立小学校である。

概要

仙台市の北西部の田園地帯に位置している。北には泉ヶ岳がそびえる。本校は仙台市で唯一の木造校舎である。

所在地

  • 仙台市泉区根白石字杉下前15

沿革

(沿革節の主要な出典は公式サイト[1]

  • 1873年明治6年)7月1日- 根白石17番小学校として開校
  • 1886年(明治19年) - 根白石尋常小学校と改称
  • 1941年昭和16年)4月 - 根白石国民学校に校名変更
  • 1947年(昭和22年)4月 - 根白石村立根白石小学校に校名変更
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 泉村立根白石小学校に改称
  • 1957年(昭和32年)8月1日 - 泉町立根白石小学校に改称
  • 1971年(昭和46年)11月1日 - 泉市立根白石小学校に改称
  • 1988年(昭和63年)

学区

  • 泉区小角の一部、西田中の一部、根白石の大部分、朴沢の一部[2]

卒業後

脚注

  1. ^ 学校の歴史”. 仙台市立根白石小学校. 2019年1月30日閲覧。
  2. ^ Sendai, 仙台市役所 City of. “市立小・中学校の学区検索”. 仙台市役所 City of Sendai. 2020年2月4日閲覧。

参考文献

  • 平成23年度学校要覧より

関連項目

外部リンク