コンテンツにスキップ

「雲南市立吉田小学校民谷分校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 学校InfoboxからTemplate:画像募集中を除去
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{出典の明記|date=2016年5月}}
{{出典の明記|date=2016年5月}}
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=雲南市立吉田小学校民谷分校
|校名=雲南市立吉田小学校民谷分校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 21:22時点における版

雲南市立吉田小学校民谷分校
地図北緯35度08分19秒 東経132度49分20秒 / 北緯35.138611度 東経132.822139度 / 35.138611; 132.822139座標: 北緯35度08分19秒 東経132度49分20秒 / 北緯35.138611度 東経132.822139度 / 35.138611; 132.822139
過去の名称 民谷小学校
吉田村吉田尋常小学校民谷分教場
吉田村吉田尋常高等小学校民谷分教場
民谷尋常小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 雲南市
設立年月日 1874年
閉校年月日 2012年3月31日
共学・別学 男女共学
所在地 690-2802
島根県雲南市吉田町民谷456番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

雲南市立吉田小学校民谷分校(うんなんしりつ よしだしょうがっこう みんだにぶんこう)は、島根県雲南市吉田町民谷にあった公立小学校

沿革

  • 1874年2月 - 民谷村宇山清岸寺を仮校舎として民谷小学校創立。。
  • 1884年 - 民谷小学校を大島乙一氏所有民家に移転。
  • 1892年9月1日 - 吉田村吉田尋常小学校民谷分教場となる
  • 1893年9月1日 - 吉田村立吉田尋常高等小学校民谷分教場と改称
  • 1898年 - 民谷分教場校舎が、現校地(吉田町民谷456番地)に新築される
  • 1901年11月5日 - 民谷尋常小学校開設
  • 1941年4月1日 - 吉田村立吉田国民学校民谷分校と改称される。
  • 1947年4月11日 - 吉田村立吉田小学校民谷分校と改称される。
  • 1953年1953年度旧分校取り壊し、現在の分校が新築される。
  • 1954年1954年度4月新学期より運用開始。
  • 2004年11月1日 - 町村合併により雲南市立吉田小学校民谷分校となる。
  • 2012年3月31日 - 閉校

周辺

関連項目

外部リンク