コンテンツにスキップ

「高浜町立高浜小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 高浜町立高浜小学校
|校名 = 高浜町立高浜小学校
|画像 = [[File:Takahama town Takahama elementary school.jpg|300px|高浜町立高浜小学校]]
|画像 = [[File:Takahama town Takahama elementary school.jpg|300px|高浜町立高浜小学校]]

2022年10月7日 (金) 23:41時点における版

高浜町立高浜小学校

高浜町立高浜小学校

地図
地図北緯35度29分21.3秒 東経135度32分57.5秒 / 北緯35.489250度 東経135.549306度 / 35.489250; 135.549306座標: 北緯35度29分21.3秒 東経135度32分57.5秒 / 北緯35.489250度 東経135.549306度 / 35.489250; 135.549306
国公私立の別 公立学校
設置者 高浜町
共学・別学 男女共学
学校コード B118210001642 ウィキデータを編集
所在地 919-2225
福井県大飯郡高浜町宮崎75-12-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

高浜町立高浜小学校( たかはまちょうりつ たかはましょうがっこう)は、福井県大飯郡高浜町宮崎にある公立小学校

沿革

  • 1872年(明治5年)- 収美校・磨鍼の2校を創立。
  • 1876年(明治9年)- 2校を合併して雪浜小学校と改称。
  • 1907年(明治40年)- 高浜尋常高等小学校と改称。
  • 1923年(大正12年)- 出火全焼。
  • 1925年(大正14年)- 現在地に校舎を新築。
  • 1941年(昭和16年)- 高浜国民小学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)- 高浜小学校と改称。
  • 1965年(昭和40年)- 鉄筋三階建校舎並び本館完成。
  • 1967年(昭和42年)- 体育館新築完成。
  • 1983年(昭和58年)- プール新設。
  • 1992年(平成4年)- パソコン教室増築、パソコン20台設置。
  • 2004年(平成16年)- 校舎耐震補強及び改修工事。

学区

若宮・塩土・三明・事代・宮崎・薗部・岩神・笠原・子生・坂田・立石・畑・中津海・鐘寄・湯谷・南団地・紫水ケ丘[1]

進学先中学校

学区 / 校区内の主な施設

交通

JR小浜線 若狭高浜駅より徒歩3分[2]

関連項目

脚注

  1. ^ a b 高浜町立小学校及び中学校管理規則”. 高浜町. 2016年8月20日閲覧。
  2. ^ 高浜小学校”. 高浜町. 2016年8月20日閲覧。

外部リンク