コンテンツにスキップ

「函館市立湯川小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 10周年単位の記述は過剰のため除去
Cewbot (会話 | 投稿記録)
3行目: 3行目:
|特筆性=2020年2月6日 (木) 08:12 (UTC)|分野=組織
|特筆性=2020年2月6日 (木) 08:12 (UTC)|分野=組織
}}
}}
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名= 函館市立湯川小学校
|校名= 函館市立湯川小学校
|画像=
|画像=

2022年10月8日 (土) 02:45時点における版

函館市立湯川小学校
過去の名称 公立湯の川学校
公立湯の川小学校
函館市立湯の川小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 函館市
設立年月日 1880年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B101220200177 ウィキデータを編集
中学校コード  
所在地 042-0932
北海道函館市湯川町3丁目42の1
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

函館市立湯川小学校(はこだてしりつゆのかわしょうがっこう)は、北海道函館市に設置された公立小学校である[1]

沿革

  • 1880年 - 公立湯の川学校として開校。
  • 1883年 - 公立湯の川小学校と改称。
  • 1939年 - 函館市立湯の川小学校と改称。
  • 1980年 - 開校100周年。
  • 2018年 - 函館市立湯川小学校と改称。
  • 2020年 - 開校140周年。

脚注

  1. ^ 函館市教育の沿革概要 (PDF) 『函館の教育 2013年』資料編 P113-117。

関連項目