コンテンツにスキップ

「名古屋市立大高南小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 =名古屋市立大高南小学校
|校名 =名古屋市立大高南小学校
|画像 = [[File:Nagoya City Odakaminami Elementary School 20160521-02.jpg|300px]]
|画像 = [[File:Nagoya City Odakaminami Elementary School 20160521-02.jpg|300px]]

2022年10月8日 (土) 03:50時点における版

名古屋市立大高南小学校
地図北緯35度03分33秒 東経136度56分41秒 / 北緯35.05916134度 東経136.94471779度 / 35.05916134; 136.94471779座標: 北緯35度03分33秒 東経136度56分41秒 / 北緯35.05916134度 東経136.94471779度 / 35.05916134; 136.94471779
国公私立の別 公立学校
設置者 名古屋市
設立年月日 1986年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B123210002190 ウィキデータを編集
所在地 459-8016
愛知県名古屋市緑区南大高一丁目1004
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

名古屋市立大高南小学校(なごやしりつ おおだかみなみしょうがっこう)は、愛知県名古屋市緑区南大高一丁目にある公立小学校

概要

  • 茨谷山大高町(阿原の一部、池之内の一部、柿木峡の一部、水主ヶ池、上瀬木川西の一部、上瀬木川東の一部、北炭焼の一部、北南休の一部、南休の一部、下瀬木、下西峡の一部、西茶屋、平地の一部、南炭焼の一部、山之田)、高根山一丁目、高根山二丁目、忠治山南大高一丁目、南大高二丁目、南大高三丁目、南大高四丁目などが通学区域であり、公立中学校の進学先は名古屋市立大高中学校である[1][2]
  • 分校として総合病院南生協病院院内学級の「あすなろ学級」が設置されている。

沿革

交通アクセス

周辺施設

参考文献

  • 愛知県小中学校長会『新学制五十周年記念 愛知県小中学校誌』1998年 pp.384

関連項目

脚注

注釈

外部リンク