コンテンツにスキップ

「佐倉市立王子台小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 佐倉市立王子台小学校 <!-- (学校名・正式名称で) -->
|校名 = 佐倉市立王子台小学校 <!-- (学校名・正式名称で) -->
|画像 =
|画像 =

2022年10月8日 (土) 04:04時点における版

佐倉市立王子台小学校
地図北緯35度43分24.0秒 東経140度10分31.4秒 / 北緯35.723333度 東経140.175389度 / 35.723333; 140.175389座標: 北緯35度43分24.0秒 東経140度10分31.4秒 / 北緯35.723333度 東経140.175389度 / 35.723333; 140.175389
国公私立の別 公立学校
設置者 佐倉市
設立年月日 1984年4月
学校コード B112210003496 ウィキデータを編集
所在地 285-0837
日本の旗 日本 千葉県佐倉市王子台5-19
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

佐倉市立王子台小学校(さくらしりつ おうじだいしょうがっこう)は、千葉県佐倉市王子台にある公立小学校。

概要

ベッドタウンとして王子台周辺が開発され、1984年4月に開校した[1]。開校当時は、佐倉市立臼井小学校区から稲荷台1・2・3丁目が分離され、学級数22、児童数896名で開校。

沿革

(この節の出典[2]

  • 1984年 - 開校
  • 1985年 - 体育館竣工
  • 1986年 - 校歌制定
  • 2019年 - エアコン設置

通学区域

進学先中学校

交通

脚注

  1. ^ 佐倉市立王子台小学校 - 学区の概要”. www.school.city.sakura.chiba.jp. 2021年3月6日閲覧。
  2. ^ 佐倉市立王子台小学校 - 沿革”. www.school.city.sakura.chiba.jp. 2021年3月6日閲覧。
  3. ^ 佐倉市内小学校通学区域 | 千葉県佐倉市公式ウェブサイト”. www.city.sakura.lg.jp. 2021年3月6日閲覧。
  4. ^ 佐倉市立王子台小学校 - アクセス”. www.school.city.sakura.chiba.jp. 2021年3月6日閲覧。

外部リンク