コンテンツにスキップ

「網走市立潮見小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 網走市立潮見小学校
|校名 = 網走市立潮見小学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月8日 (土) 04:20時点における版

網走市立潮見小学校
地図北緯44度00分00.96秒 東経144度16分13.50秒 / 北緯44.0002667度 東経144.2704167度 / 44.0002667; 144.2704167座標: 北緯44度00分00.96秒 東経144度16分13.50秒 / 北緯44.0002667度 東経144.2704167度 / 44.0002667; 144.2704167
国公私立の別 公立学校
設置者 網走市
設立年月日 1980年4月1日
開校記念日 5月19日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B101221100069 ウィキデータを編集
所在地 093-0042
北海道網走市潮見4丁目111番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

網走市立潮見小学校(あばしりしりつ しおみしょうがっこう)は、北海道網走市潮見4丁目にある市立小学校

沿革

この節の出典

学区

  • 駒場北(2丁目~4丁目の各全域・5丁目の一部)、駒場南(2丁目~7丁目)、駒場の一部、潮見(1丁目~11丁目と住居表示未整備地区)、八坂[1]

周辺

  • オホーツク総合振興局東部耕地出張所
  • 駒場公園
  • 網走市営潮見団地
  • 北海道営潮見団地
  • 潮見第三公園
  • 潮見中央団地
  • 潮見公園
    • ゲートボール場

アクセス

関連項目

脚注

  1. ^ 通学区域一覧(小学校) - 網走市
  2. ^ a b 通学区域一覧(中学校) - 網走市

外部リンク