コンテンツにスキップ

「石巻市立北上小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=石巻市立北上小学校
|校名=石巻市立北上小学校
|画像=
|画像=

2022年10月8日 (土) 05:04時点における版

石巻市立北上小学校
地図北緯38度34分6.7秒 東経141度25分32.7秒 / 北緯38.568528度 東経141.425750度 / 38.568528; 141.425750座標: 北緯38度34分6.7秒 東経141度25分32.7秒 / 北緯38.568528度 東経141.425750度 / 38.568528; 141.425750
国公私立の別 公立学校
設置者 石巻市
併合学校 石巻市立橋浦小学校
石巻市立吉浜小学校
石巻市立相川小学校
設立年月日 2013年4月1日
創立記念日 4月27日
共学・別学 男女共学
学校コード B104222020329 ウィキデータを編集
所在地 986-0201
宮城県石巻市北上町十三浜字小田93-4
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

石巻市立北上小学校(いしのまきしりつきたかみしょうがっこう)は、宮城県石巻市にある公立小学校

概要

2013年に旧北上町の3校が統合して誕生した[1]。へき地等級2級に指定されている[2]

教育目標

ふるさとを愛し(北上愛)、豊かな知恵と心をもち たくましく生きる児童の育成[3]

沿革

  • 2013年平成25年)4月1日 - 石巻市立橋浦小学校、石巻市立吉浜小学校、石巻市立相川小学校が統合されて、石巻市立北上小学校が開校[1]
  • 2020年令和2年)3月10日 - 新校舎完成[4]

学区

以下の通りである[5]

  • 北上町橋浦
  • 北上町長尾
  • 北上町女川
  • 北上町十三浜字

進学先

交通

JR気仙沼線BRT陸前戸倉駅から車で約25分

学区内の主な施設

脚注

関連項目