コンテンツにスキップ

「愛知県立豊橋特別支援学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{混同|愛知県立豊橋聾学校|x2=新しくできた|豊橋市立くすのき特別支援学校}}
{{混同|愛知県立豊橋聾学校|x2=新しくできた|豊橋市立くすのき特別支援学校}}
{{日本の特別支援学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 愛知県立豊橋特別支援学校
|校名 = 愛知県立豊橋特別支援学校
|画像 = [[File:Aichi-Prefectural-Toyohashi-Special-School-2.jpg|280px]]<br>校舎(2021年)
|画像 = [[File:Aichi-Prefectural-Toyohashi-Special-School-2.jpg|280px]]<br>校舎(2021年)

2022年10月8日 (土) 05:39時点における版

愛知県立豊橋特別支援学校


校舎(2021年)

地図
地図北緯34度44分22.3秒 東経137度25分0.4秒 / 北緯34.739528度 東経137.416778度 / 34.739528; 137.416778座標: 北緯34度44分22.3秒 東経137度25分0.4秒 / 北緯34.739528度 東経137.416778度 / 34.739528; 137.416778
国公私立の別 公立学校
設置者 愛知県
設立年月日 1975年4月1日
共学・別学 男女共学
分校 山嶺教室(北設楽郡設楽町
潮風教室(田原市
設置学部 小学部中学部高等部
学校コード E123210000248 ウィキデータを編集
所在地 440-0841
愛知県豊橋市西口町字西ノ口25番地10
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

愛知県立豊橋特別支援学校(あいちけんりつ とよはしとくべつしえんがっこう)は、愛知県豊橋市西口町字西ノ口に本校がある公立特別支援学校。愛知県では2番目に開校した特別支援学校である。愛称は「豊養」(とよよう)。
分教室として、北設楽郡設楽町の「山嶺教室」(田口高校内)、田原市の「潮風教室」(福江高校[1])がある。

概要

学部

  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
    • 本校:全入制
    • 分教室「山嶺教室」「潮風教室」
  • 各部のトップとして部主事という人が一人いる。
  • 訪問施設内教育

交流教育

上記以外は同校で特別支援学校の能力に合わせた交流

各クラス単位で2-3名配置

パソコン教育

  • パソコンの授業を出来る部屋(情報処理室)は2部屋ある。
  • 高等部(勉強クラス)では情報(パソコンの知識など)を中心。
  • 科目、情報処理では主にExcelを使い表計算の作成を・文書デザインは主にWord一太郎使い文書作成を勉強している。(Aグループのみ)

年中行事

  • 4月:遠足
    • 児童生徒会選挙
  • 5月:運動会
  • 6月:校内実習・就業体験(高等部のみ)
  • 9月:修学旅行
    • 小学部 = 蒲郡
    • 中学部 = 知多半島
    • 高等部 = 大阪
    • 社会見学
  • 11月:たかしの祭り(文化祭)
  • 3月:卒業式

交通アクセス

本校

公共交通

  • 豊鉄バス
    • 西口線 西口バス停から徒歩約10分
    • 二川線 西口町バス停から徒歩約7分

スクールバス

  • スクールバスは2016年度現在4台ある。2016年度より新城線から経路分離する形で豊川線が新設された。
  • 新城線は新城市の桜淵公園〜学校まで(日本宝くじ協会からの寄付バス(リフト付中型バス))
  • 蒲郡線は蒲郡駅〜学校まで(日本宝くじ協会からの寄付バス(リフト付大型バス))
  • 田原線は田原市役所赤羽根支所〜学校まで(日本宝くじ協会からの寄付バス(リフト付大型バス))
  • 豊川線は赤塚山公園〜学校まで(日本宝くじ協会からの寄付バス(リフト付大型バス))
    • 運行は2016年度より東神観光バスに委託し運行している。

分教室

田口高校(山嶺教室)、福江高校(潮風教室)を、それぞれ参照されたい。

その他

脚注

関連項目

外部リンク