コンテンツにスキップ

「KnightA-騎士A-」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
rvv。126.28.87.140 (会話) による ID:91934035 の版を取り消し
タグ: 取り消し 差し戻し済み
編集の要約なし
タグ: 手動差し戻し 差し戻し済み ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
71行目: 71行目:
|{{Color sample|#57BFB4}} [[緑|グリーン]]<ref name="spice20210224">{{Cite news|url=https://spice.eplus.jp/articles/283403|title=KnightA-騎士A-「やっぱりこの6人だなって」 困難を乗り越えて開催した初のワンマンライブで得た確信、そして覚悟|newspaper=SPICE|publisher=イープラス|date=2021-02-24|accessdate=2022-07-13}}</ref>
|{{Color sample|#57BFB4}} [[緑|グリーン]]<ref name="spice20210224">{{Cite news|url=https://spice.eplus.jp/articles/283403|title=KnightA-騎士A-「やっぱりこの6人だなって」 困難を乗り越えて開催した初のワンマンライブで得た確信、そして覚悟|newspaper=SPICE|publisher=イープラス|date=2021-02-24|accessdate=2022-07-13}}</ref>
|9月28日<ref name="utaten20211216">{{Cite news|url=https://utaten.com/specialArticle/index/7085|title=KnightA-騎士A-(ナイトエー)メンバーの顔やプロフィールは?誕生日・名前・身長を紹介|newspaper=うたてん|publisher=IBGメディア}}</ref>
|9月28日<ref name="utaten20211216">{{Cite news|url=https://utaten.com/specialArticle/index/7085|title=KnightA-騎士A-(ナイトエー)メンバーの顔やプロフィールは?誕生日・名前・身長を紹介|newspaper=うたてん|publisher=IBGメディア}}</ref>
|O型{{R|utaten20211216}}
|A型{{R|utaten20211216}}
|173cm{{R|utaten20211216}}
|173cm{{R|utaten20211216}}
|宮崎県{{R|utaten20211216}}
|宮崎県{{R|utaten20211216}}

2022年10月13日 (木) 09:13時点における版

KnightA-騎士A-
出身地 日本の旗 日本
ジャンル 歌い手
活動期間 2020年8月2日 -
レーベル STPR Records
公式サイト knight-a.com
メンバー そうま
てるとくん
ばぁう
まひとくん。
しゆん
旧メンバー ゆきむら。
Knight A - 騎士A -
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年3月6日 -
ジャンル 音楽ゲーム実況
登録者数 約22.2万人
総再生回数 約7015万回再生
チャンネル登録者数・総再生回数は
2022年9月29日時点。
テンプレートを表示

KnightA-騎士A-(ナイトエー)は、日本の男性5人組歌い手グループである。

活動

  • 2020年
    • 3月 :ゆきむら。、ばぁう、そうま、しゆん、てるとくん、まひとくん。の6人で「No title」として活動を始める[1]
    • 8月2日: 正式に歌い手グループ「KnightA-騎士A-」として活動を開始[1]
  • 2021年
    • 2月11日: オフィシャルオンラインストアが開設する。
    • 2月13 - 14日: 初ライブを行う。in豊洲pit
    • 8月11日: 1stミニアルバム『The Night』発売。
    • 9月23日: 2ndワンマンライブ。in横浜アリーナ
    • 12月15日: 初オフィシャルファンブック『Unite』発売[2]
    • 12月27日: 3rdワンマンライブ。in横浜アリーナ
  • 2022年
    • 4月2 - 3日: 4thワンマンライブ。in幕張メッセ
    • 5月14日: ゆきむら。がグループを卒業[3]。メンバーが5人になる。
    • 5月28日: 公式サイトをオープンする。
    • 8月3日: 1stフルアルバム『Knight A』発売。
    • 9月24・25日5thワンマンライブ。in東京ガーデンシアター

メンバー

名前 メンバーカラー 誕生日 血液型 身長 出身地
しゆん グリーン[4] 9月28日[5] A型[5] 173cm[5] 宮崎県[5]
そうま イエロー[4] 3月10日[5] O型[5] 184cm[5] 静岡県[5]
てるとくん ピンク[4] 7月9日[5] O型[5] 176cm[5] 非公開[5]
ばぁう レッド[4] 3月7日[5] A型[5] 不明[5] 栃木県[5]
まひとくん。 スカイブルー[4] 8月3日[5] 非公開[5] 不明[5] 非公開[5]
しゆん
ファンネームは「しゆりす」。妹がいる。以前は、モデルや、エンターテイメントすとぷりのメンバーとして活動していたが、同グループを脱退して現在に至る。個人では主に、歌ってみた動画を投稿している。すとぷりのメンバー時代は歌ってみたなどの動画とは別の過去の話をした動画も上げている。個人チャンネルの登録者数は2022年9月14日時点で16.6万人。
そうま
ファンネームは「そまりす」と呼ばれるが正式には決まっておらず、本人は「俺の子」と呼んでいる。元々「るい民(るいたみ)」だったが改名とともに廃止した。兄と姉がいる。以前は「そうまるい」として活動していたが、呼び名が多くエゴサーチが難しくなることから改名して現在の名前に至る。小学校低学年から中学まではバスケットボールに打ち込んでいて、キャプテンを務めるほどの実力を持っていた。高校ではマネージャーを務めていた。声優を目指し、養成所に通っていたことがある。個人ではYouTubeにて歌ってみた動画や女性向けシチュエーションボイス(ASMR)を投稿していた。現在ではシチュエーションボイスは配信のみとなった。個人チャンネルの登録者数は2021年11月21日時点で24.1万人だったが、同年11月22日に個人のYouTubeチャンネルが規制され、新しい個人チャンネルの登録者数は2022年9月14日時点で6.49万人。
元はニコキャスとしてばぁう・てるとくんと活動していた。(ちょこらびやあまね、さだはるやゆきむら。などともニコキャスとして活動を共にしていた。)
てるとくん
ファンネームは「てるなー」。姉がいる。生放送を友達に勧められたことをきっかけにツイキャスでの生配信YouTubeでの動画投稿を開始。名前も友人からつけてもらったもの。個人ではAmong Usあつまれどうぶつの森などのゲーム実況や歌ってみた動画を投稿している。総再生回数は1億回を超えている。個人チャンネルの登録者数は2022年10月2日時点で30.4万人。2022年以内にYouTubeチャンネル登録者数50万人目標。
元はニコキャスとしてばぁう・そうまと活動していた。(ちょこらびやあまね、さだはるやゆきむら。などともニコキャスとして活動を共にしていた。)
ばぁう
ファンネームは「ばぁう民(ばぁうみん)」。姉が2人いる。ばぁうとして活動する前は、「無名ちゃん」という名義などでニコニコ動画にて歌ってみた動画を中学2年生の頃から投稿していた。短期大学を卒業し、本格的な活動を始める前は一般企業に勤めていた。個人では歌ってみた動画や女性向けセリフ動画(ASMR)などを投稿し、ツイキャスにて定期生配信等も行っている。また、過去には他の歌い手ミックスもしていた。メンバーであるてるとくんの歌ってみた動画「おじゃま虫」でもミックスを担当している。個人チャンネルの登録者数は2022年9月14日時点で18万人。
元はニコキャスとしててるとくん・そうまと活動していた。(ちょこらびやあまね、さだはるやゆきむら。などともニコキャスとして活動を共にしていた。)
まひとくん。
ファンネームは「まひふぁみ」。主にYouTubeで活動しており、あつまれどうぶつの森実況動画や歌ってみた動画を主に投稿している。チャンネル登録者数は2022年9月14日時点で106万人。てるとくんとペアを組んでいる。主に「まひてる」と呼ばれる。

卒業したメンバー

名前 旧メンバーカラー 誕生日 血液型 身長 出身地 卒業日
ゆきむら。 [4] 9月14日[5] A型[5] 172cm[5] 新潟県[5] 2022年5月14日[3]
ゆきむら。
ファンネームであった「殿厨(とのちゅう)」は2021年12月31日より廃止。2022年9月27日に復活。

6歳下の弟がいる。弟は公務員で、親族は新潟県に住んでいる。

母親は小学三年生の時に肺癌で他界。
ニコニコ動画への動画投稿から活動を開始。音楽クリエイター集団、†Fanaticの1stミニアルバムに含まれる曲「Secret Lair」にゲストに参加している[6]。また、作詞を担当することもある。ゆきむら。自身では2度アルバムを出している。個人では自身のYouTubeチャンネル『闇垢総本部』にて歌ってみたや得意とするトークを武器に投稿している。個人チャンネル登録者数は2022年9月14日時点で32.9万人。Twitter、Instagram、note、ツイキャスなどでも幅広く活動している。
元はニコキャスとしてばぁう・てるとくん・そうまなどと活動していた。(ちょこらびやあまね、さだはるなどともニコキャスとして活動を共にしていた。)
2022年5月14日を持ってKnightA-騎士A-を卒業[7]

ライブ・イベント

ライブ

タイトル 月日 規模・会場
2021 Knight[8] 2月13日・2月14日 チームスマイル 豊洲PIT
The Night[9] 9月23日 横浜アリーナ
Re:Night - KnightA/騎士A - ONE-MAN LIVE
『Dead Or Alive』[10]
12月27日(2部制) 横浜アリーナ
2022 Secret Night[11] 4月2日・4月3日 幕張メッセ国際展示場7・8ホール
Show Time[12] 9月24日・9月25日(2部制) 東京ガーデンシアター

ディスコグラフィー

フルアルバム

リリース タイトル 規格品番 収録曲  規格 その他
1st[13] 2022年8月3日 Knight A STPR-9026 初回限定フォトブックレット盤BLACK CD+グッズ 3位
STPR-9027 初回限定フォトブックレット盤WHITE CD+グッズ
STPR-1014 通常盤 CD

ミニアルバム

リリース タイトル 規格品番 収録曲 その他
1st[14] 2021年8月11日 The Night STPR-9023 2位[15]

ミュージックビデオ

公開年 タイトル 制作者 収録アルバム
2021年 「決戦エンドレス」[16] 富田兼次[注釈 1] The Night
「The Night」 MIZUKING、たま
「ヤミィ」[17] MIZUKING Knight A
「Night Escape」 MIZUKING、すずか爆弾
2022年 「アイビー」[12] MIZUKING、たま
「生まれたときから地球の癌です」[18] 水呑
「Show Time」[19] 瀬里義治[注釈 1]
「真世界」[20] うごんば、NM3、koshi-kun、渡辺想介
「決戦エンドレス Remix ver.」
「Sweet Trap」 MIZUKING
「Perfect Crime」[21] えるいー、nanao
「僕の心はオリジナル」[22] えるいー、黎

書籍

  • KnightA -騎士A-×ななもり。 (2021). 【ビジュアルファンブック】KnightA/騎士A オフィシャルファンブック『Unite』. STPR BOOKS. ISBN 9784845637119 

脚注

出典

  1. ^ a b 歌い手の「まひとくん。 ܤ」「ゆきむら。」らが新グループ結成。 グループ名は「Knight A」に正式決定”. ユーチュラ. オモシロ (2021年2月11日). 2021年3月27日閲覧。
  2. ^ “Knight A - 騎士A - 初の公式ファンブック『Unite』が12・15発売決定”. ORICON NEWS (オリコン株式会社). (2021年11月20日). https://www.oricon.co.jp/news/2214651/full/ 2021年12月5日閲覧。 
  3. ^ a b KnightA-騎士A-が「ゆきむら。」の卒業を発表”. ゆユーチュラ (2022年5月14日). 2022年6月23日閲覧。
  4. ^ a b c d e f “KnightA-騎士A-「やっぱりこの6人だなって」 困難を乗り越えて開催した初のワンマンライブで得た確信、そして覚悟”. SPICE (イープラス). (2021年2月24日). https://spice.eplus.jp/articles/283403 2022年7月13日閲覧。 
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x “KnightA-騎士A-(ナイトエー)メンバーの顔やプロフィールは?誕生日・名前・身長を紹介”. うたてん (IBGメディア). https://utaten.com/specialArticle/index/7085 
  6. ^ 音楽クリエイター集団「†Fanatic」とは何者か? 特異な成り立ちと、切なくも狂気的な楽曲が示す個性”. Real Sound (2020年4月3日). 2022年1月30日閲覧。
  7. ^ KnightA-騎士A-が「ゆきむら。」の卒業を発表。現在は個人活動中”. モデルプレス (2022年5月14日). 2022年6月21日閲覧。
  8. ^ KnightA-騎士A-、初のワンマンライブ『bKnight』開催 チケット最速先行も”. Real Sound (2020年12月21日). 2021年3月8日閲覧。
  9. ^ Knight A - 騎士A -がインターネットの枠を越えて横浜アリーナへ、12月に再度ワンマン開催”. 音楽ナタリー (2021年9月29日). 2022年6月23日閲覧。
  10. ^ Knight A – 騎士A -、3rdワンマンライブ『Dead Or Alive』詳細発表 ライブメイキング動画第2弾も公開”. Real Sound (2021年10月18日). 2022年6月23日閲覧。
  11. ^ Knight A - 騎士A -、4月開催、幕張メッセ2DAYSライブ 最速先行受付スタート”. SPICE (2022年1月22日). 2022年6月23日閲覧。
  12. ^ a b Knight A - 騎士A -初の関西公演を含むワンマン開催、八王子Pとq*Leftによる新曲MV公開”. 音楽ナタリー (2022年6月13日). 2022年6月23日閲覧。
  13. ^ “Knight A - 騎士A -、初のフルアルバム『Knight A』リリースを発表 和楽器バンド・HoneyWorksら参加のオリジナル楽曲も収録”. SPICE (株式会社イープラス). (2022年6月5日). https://spice.eplus.jp/articles/303732 2022年6月5日閲覧。 
  14. ^ Knight A – 騎士A -、1stミニアルバム『The Night』の収録楽曲詳細公開 ゆきむら。、そうまによる作詞曲も”. Real Sound (2021年7月27日). 2022年6月22日閲覧。
  15. ^ Knight A – 騎士A -、ミニアルバム『The Night』がオリコン週間アルバムランキングTOP3入り”. THE FIRST TAKE (2021年8月18日). 2021年12月11日閲覧。
  16. ^ “Knight A - 騎士A -、初の横浜アリーナワンマン決定+実写MV「決戦エンドレス」公開”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク). (2021年7月10日). https://www.barks.jp/news/?id=1000204710 2021年7月11日閲覧。 
  17. ^ “Knight A - 騎士A -、ネットの闇をテーマにした新曲「ヤミィ」MV公開”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2021年12月18日). https://natalie.mu/music/news/458348 2021年12月21日閲覧。 
  18. ^ “Knight A - 騎士A -、和田たけあき制作の新曲「生まれたときから地球の癌です」のMVを公開 1stフルアルバム『Knight A』収録”. SPICE (イープラス). (2022年7月24日). https://spice.eplus.jp/articles/305838 2022年7月24日閲覧。 
  19. ^ “Knight A - 騎士A –、アルバム『Knight A』より実写ミュージックビデオ「Show Time」公開”. SPICE (イープラス). (2022年8月3日). https://spice.eplus.jp/articles/306271 2022年8月13日閲覧。 
  20. ^ “Knight A - 騎士A -、1st Full ALBUM『Knight A』より、MV「真世界」公開”. SPICE (イープラス). (2022年8月6日). https://spice.eplus.jp/articles/306393 2022年9月17日閲覧。 
  21. ^ “Knight A - 騎士A –、アルバム収録楽曲「Perfect Crime」の MVを公開”. SPICE (イープラス). (2022年9月17日). https://spice.eplus.jp/articles/308272 2022年9月18日閲覧。 
  22. ^ “Knight A - 騎士A -初のライブツアー開催、ラフな私服姿映した「僕の心はオリジナル」MV公開”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2022年9月25日). https://natalie.mu/music/news/495053 2022年9月26日閲覧。 

注釈

  1. ^ a b 実写ミュージックビデオの「決戦エンドレス」、「Show Time」はディレクター。

外部リンク