コンテンツにスキップ

「大屯山」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
{{仮リンク|観音山 (新北市)|zh|觀音山 (新北市)}}
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
31行目: 31行目:
{{Normdaten}}
{{Normdaten}}
{{DEFAULTSORT:たいとんさん}}
{{DEFAULTSORT:たいとんさん}}
[[Category:アジアの山]]
[[Category:山岳名目録]]
[[Category:台湾の山]]
[[Category:台湾の山]]
[[Category:台北市の地理]]
[[Category:台北市の地理]]

2022年11月23日 (水) 10:27時点における最新版

大屯山
標高 1,093 m
所在地 中華民国の旗 台湾 台北市
位置 北緯25度10分34秒 東経121度31分17秒 / 北緯25.17611度 東経121.52139度 / 25.17611; 121.52139座標: 北緯25度10分34秒 東経121度31分17秒 / 北緯25.17611度 東経121.52139度 / 25.17611; 121.52139
種類 活火山[1]
最新噴火 6000-5000年前[1]
大屯山の位置(台湾内)
大屯山
大屯山 (台湾)
プロジェクト 山
テンプレートを表示

大屯山(だいとんざん)は、台湾台北市西北端に位置する標高1,093m火山である。山域は陽明山国家公園に指定されている。日本統治時代に大屯山、観音山 (新北市)中国語版一帯を大屯国立公園に指定されている。

脚注[編集]

  1. ^ a b 陽明山國家公園大屯火山群是屬於活火山?還是死火山?”. 陽明山國家公園. 2016年2月3日閲覧。

関連項目[編集]

  • ウィキメディア・コモンズには、大屯山に関するカテゴリがあります。
  • 陽明山