コンテンツにスキップ

「舟山 (徳島県)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグの誤記を修正
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
23行目: 23行目:
{{mountain-stub|pref=徳島県}}
{{mountain-stub|pref=徳島県}}
{{DEFAULTSORT:ふなやま}}
{{DEFAULTSORT:ふなやま}}
[[Category:アジアの山]]
[[Category:山岳名目録]]
[[Category:徳島県の山]]
[[Category:徳島県の山]]
[[Category:三好市の地理]]
[[Category:三好市の地理]]

2022年11月23日 (水) 11:49時点における最新版

舟山
標高 1,043 m
所在地 日本の旗 日本
徳島県三好市
山系 四国山地
舟山 (徳島県)の位置(日本内)
舟山 (徳島県)
舟山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

舟山(ふなやま)は、徳島県三好市にあるである。標高1,043m。

地理[編集]

三好郡池田町の南部にある山。祖谷川松尾川とに挟まれた山地にあり、中津山の北西約2kmに位置する。頂上は東西に長く、1,010mから1,090mの高低の少ない稜線が1kmにわたって続く。東のピーク1,090mが最も高いが、三角点は西のポークにある[1]

南方の中津山や北輪の黒川集落から見ると舟形になって見える。縦横に座を張った堂々たる山容を呈しながら中津山の前山とみられている。剣山国定公園に属す[1]

脚注[編集]