「保古山」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (sokuseikagis1.gsi.go.jp) (Botによる編集)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
77行目: 77行目:
{{DEFAULTSORT:ほこやま}}
{{DEFAULTSORT:ほこやま}}
{{mountain-stub|pref=岐阜県}}
{{mountain-stub|pref=岐阜県}}
[[Category:アジアの山]]
[[Category:山岳名目録]]
[[Category:岐阜県の山]]
[[Category:岐阜県の山]]
[[Category:恵那市の地理]]
[[Category:恵那市の地理]]

2022年11月23日 (水) 11:59時点における版

保古山

恵那山から望む保古山と根の上湖
標高 969.81[1] m
所在地 岐阜県恵那市中津川市
位置 北緯35度26分31秒 東経137度29分03秒 / 北緯35.44194度 東経137.48417度 / 35.44194; 137.48417座標: 北緯35度26分31秒 東経137度29分03秒 / 北緯35.44194度 東経137.48417度 / 35.44194; 137.48417
山系 根の上高原
保古山の位置(日本内)
保古山
保古山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

保古山(ほこやま、ぼこやま)は、岐阜県中津川市恵那市の境にある標高970 m

恵那山の北西前面に連なる前山から屏風山に至る屏風山断層崖の山であり、複数のピークからなる凹凸のある山容が特徴。 山頂付近の平坦地は根の上高原と呼ばれ、保古の湖根の上湖の2つのため池を中心に観光地として整備されており[2]国民休養地に指定されている。岐阜県山岳連盟によって、続ぎふ百山の山の一つとして紹介されている[3]

周辺の施設

  • 国民宿舎恵那山荘
  • 保古の湖 - ワカサギ釣り等
  • 根の上高原保古の湖キャンプ場
  • ユーグリーン中津川ゴルブ倶楽部(北西山麓のゴルフ場
  • フォーティーンヒルズカントリークラブ(南山麓のゴルフ場)

地理

周辺の山

山頂は、根の上高原の最高点である。

山容 名称 標高
m
三角点
等級
保古山からの
方角と距離km
備考
前山 1,350.99  三等
「前山」
北東 6.3
恵那山の前衛峰
保古山 969.81  二等
「保古山」
    0 根の上高原、保古湖
恵那山 2,191 (一等・「恵那山」)
(2,189.81[1]
 東 10.3
日本百名山

源流の河川

以下の木曽川水系河川の源流部の山で、伊勢湾太平洋へ流れる。

交通・アクセス

脚注

  1. ^ a b 基準点成果等閲覧サービス”. 国土地理院. 2011年5月27日閲覧。
  2. ^ 根の上高原保古の湖”. 国民宿舎恵那山荘. 2011年5月27日閲覧。
  3. ^ 岐阜県山岳連盟『ぎふ百山(続)』岐阜新聞社、1993年2月。ISBN 4905958059 

関連項目