コンテンツにスキップ

「利用者:むじんくん」の版間の差分

m 利用者:むじんくん」の保護を解除しました: あらされた形跡がなく、保護は不適切
m 利用者:むじんくん」を保護しました: 度重なる荒らし: 編集フィルター#12で防いでいる為投稿履歴上は被害は見えませんが、故意に編集フィルター記録に多量の動作ログを残す荒らしを防ぐため、半保護を行います。 ([編集=自動承認された利用者のみ許可] (無期限) [移動=自動承認された利用者のみ許可] (無期限))
(相違点なし)

2023年6月13日 (火) 07:20時点における版

バベル
ja この利用者は日本語母語としています。
en-2
This user is able to contribute with an intermediate level of English.
fr-1
Cet utilisateur peut contribuer avec un niveau élémentaire de français.
言語別の利用者

むじんくん(生年不詳 - )は、ヨーロッパ某国に住むウィキペディアン。西日本で幼少期を過ごし、首都圏、日本国内某所での居住を経て、2022年9月現在ヨーロッパ某国在住。ちなみに消費者金融の利用歴はなく、消費者金融業界とは利害関係はありません。

2016年4月10日(UTC)以降、リンク修正、カテゴリ修正等のメンテナンス専用副アカウントとして利用者:Mjn-mt会話 / 投稿記録 / 記録を保有しています(WP:SOCK#LEGIT)。

2023年1月29日(UTC)に、巻き戻し者の権限をいただきました[1]

主な活動領域

  • 以前は道路分野で精力的に編集を行っていましたが、最近は活動量が少なめです。制度全般に関わる記事や東京都の都道記事を中心に編集していました。実走よりは道路をめぐる行政作用に関心があります。路線別記事では公的資料を使用して路線認定、起終点、路線延長といった基礎データの追加・修正を行っていました。
  • 政治・行政分野では、地方選挙記事の立項・編集や行政機関・官職に関する記事のメンテナンスが中心です。
  • 現在の居住環境に関連して、ヨーロッパ関係の記事の執筆、翻訳も行っていければと思っています。

ちなみに、上記活動領域は「中の人」の本業とは関係ありません。

接続環境

  • 某ISP(CATV):IP可変
  • 某組織:IPほぼ固定
  • 某携帯回線(4G/5G):IP可変

まれに出張先、旅行先等で上記以外の環境から接続することがあります。同居人がおり、Wikipediaの閲覧は楽しんでいるようですが、編集は行っていないと思います。

なお、かつての接続環境において割り当てられていたIPが私の活動以前よりブロック破りを理由に無期限ハードブロックを受けていたことから、IPブロック適用除外を申請し認められました[2](2015年5月18日)。

(2023年1月現在)