コンテンツにスキップ

「利用者:Nikajp」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
これね・・・
1行目: 1行目:
{{User alternative account name|Yuyacol|Cartoon darkwing|Ball-dexter|ガジェット}}
{{Publicuser|yuyacol}}


何度か編集していますが、前のアカウントはもう使っていません。
何度か編集していますが、前のアカウントはもう使っていません。

2024年4月12日 (金) 11:33時点における版

この利用者は、以下の副アカウントを持っています。
YuyacolCartoon darkwingBall-dexterガジェット

何度か編集していますが、前のアカウントはもう使っていません。

出典と検証性と正確性を正しく行う場合がございます。荒らし目的はございません。

信憑性も正そうと思います。クリーンスタートさせて頂いています。

誕生日 趣味 政治 現在の記憶 状態 現在のストレス 編集担当
1997年4月24日 なし[1] 同性愛反対 3歳~ 2次元コンプレックス(2011年 - )
幻聴の症状あり(出生時?)
パニック症(2019年11月 - )
痴呆症の恐れ
声優、ほか 番組・映画

Youtube Yahoo!知恵袋 Facebook Niconico Twitter(プライベート)


親も別のアカウントで編集している場合がございますのでご理解頂ければ幸いです。

下書きにて出典付きの練習中。

来世の話はしないでください。

前に使用していたアカウント

太字はメイン

  • 利用者:yuyacol 理由:パスワード忘れによるログイン不可。
  • 利用者:Cartoon_darkwing 理由:引退を告知、再開をしようとしたところログインできず。
  • 利用者:Ball-dexter 理由:複垢疑惑(上記と同じ理由での引退)、ログイン不可。
  • 利用者:ガジェット 理由:2度ハッキング、一度だけ友人に書かせているのがある(ダークウィング・ダックのメガボルト)。

※ブロック被りしているとすれば、申し訳ないとさせてください。

今年の反省

  • スパイダーマン (1967) - 地上波版とは別の吹き替え版は、調べてもらってから修正すべきだった。というか、見ていたと思うんだけど。
  • 森川智之、廣田行生、後は不明。

視聴作品

NHK総合

  • サヴァイヴ

NHK教育

  • 忍たま乱太郎(過去)
  • おじゃる丸(過去、理由あり)
  • セサミストリート
  • スポンジ・ボブ
  • 十二国記
  • ラブライブ!スーパースター!!

NHK BS2

  • ラグラッツ
  • ダグ
  • スティーブンスおばさん
  • パディントン・ベア(藤原啓治)
  • だぁ だぁ だぁ!

NHK BS-hi

  • コレクターユイ(一時期、子供がドライブして暴走してる回のみ)

日本テレビ

  • 金田一少年の事件簿
  • 犬夜叉
  • 名探偵コナン
  • 結界師
  • ヤッターマン2008
  • HUNTER X HUNTER
  • MTV版スパイダーマン(猪野学)

ほか

テレビ朝日

  • ドラえもん
  • クレヨンしんちゃん
  • あたしンち
  • 怪談レストラン
  • おジャ魔女シリーズ
  • ナージャ
  • プリキュアシリーズ

TBS

  • ガンダム
  • コードギアス

テレビ東京

  • 超GALS
  • アソボット戦記
  • ゼーガペイン
  • マイメロディ
  • ジュエルペット
  • キティズパラダイス
  • ポケットモンスター
  • 遊戯王
  • ドーラ
  • ミュータント・タートルズ 2003
  • ディズニータイム

ほか多数(他局での再放送を除く(特にタイムボカン2000、キョロちゃん))

フジテレビ

  • GTO
  • 学校の怪談
  • こち亀
  • ONE PIECE
  • Dragon Ball
  • ドクター・スランプ アラレちゃん(お昼)

ほか

WOWOW

※一時期のみ

  • サウスパーク
  • ダークウィング・ダック
  • ターザン

独立局

  • ポケットモンスター(KBS京都、一時期)
  • 海底少年マリン(TOKYO MX 一時期)
  • ヤッターマン(TOKYO MX(夕方番組→朝6時枠の番組)→サンテレビ(一時期))
  • 楽しいムーミン一家(TOKYO MX、チバテレビ、TVK)
  • ど根性ガエル'71(TOKYO MX)
  • ディズニータイム: キム・ポッシブル(TOKYO MX)
  • スポンジ・ボブ(テレビ大阪)
  • うる星やつら(サンテレビ、ほか)
  • トムとジェリー(チバテレビ、TOKYO MX、テレビ大阪、KBS京都)
  • トムとジェリー・テイルズ(チバテレビ)
  • トムとジェリーショー(テレビ大阪、サンテレビ)

などなど・・・。

ニコロデオン

  • クラリッサ
  • リトル・ビル
  • ピートとピートの大冒険
  • ドーラといっしょに大冒険
  • インベーダー・ジム(最後)

カートゥーンネットワーク

  • スーパーマンTAS
  • バットマンTAS
  • 1990年代版ジャスティス・リーグ
  • ティーン・タイタンズ
  • ウッディー・ウッドペッカー(2000年放送時、60年代アニメ)
  • デクスターズ・ラボ
  • おくびょうなカーレッジくん
  • チキチキマシン猛レース
  • パワーパフ・ガールズ ザ・シリーズ(2002年~)
  • Johnny Quest
  • スパイダーマンTAS(森川智之)
  • CGアニメのモンチッチ

他いくつか

ディズニーチャンネル

2003年
  • ローリー・ポーリー・オーリー
  • ヘラクレス
  • ダックテイル
  • 恐竜家族
  • テイルスピン
2011年
  • ダックテイル
  • メイシー
2010年代以降
  • やらなきゃ!ヘイリー
  • 映画いくつか
  • 新くまのプーさん
  • ティモンとプンバァ
  • アラジンの大冒険
  • チビバース
  • しまっピーズ(チップマンクス)
  • おしえて!スパイダーマン(川田紳司)

Dlife

  • チャーリーズ・エンジェル
  • リトル・ポニー
  • MARVEL: スパイダーマン(岩中睦樹)

ディズニーXD

  • リセス~ぼくらの休み時間~

※以下、トゥーン・ディズニー時代

  • X-MEN
  • スパイダーマン&アメイジング・フレンズ(森川智之)
  • スパイダーマン・アンリミテッド(森川智之)
  • ウィッチ - Witch
  • スーパーロボットモンキーチームハイパーフォースGO!(松本梨香)

AXN

  • チャーリーズ・エンジェル
  • S.O.F.

FOX

  • ザ・シンプソンズ
  • キング・オブ・ザ・ヒル
  • バフィー
  • ハイウェイ・パトロール(日本語字幕版)

キッズステーション

2002年
  • パトロール03
2015年
  • ポケットモンスター(OK!時代)
  • ママは小学4年生
2020年代
  • パウ・パトロール

BS11

  • スーパーウィングス(一時期)

BS12

  • ルパン三世 Part 2

スーパーチャンネル/スーパー!ドラマTV

  • 真夜中の恐怖 / 世にも不思議な物語
  • スター・トレックシリーズ
  • サンダーバード'1960
  • スパイ大作戦
  • 奥様は魔女

BSJapanext

  • スポンジ・ボブ
  • ベイビーシャークのわくわくショー(切り)

CATVサービス

2003年
  • スパイダーマン(森川智之)
  • 超人ハルク(日本語字幕)

視聴中の番組

予定

2024/04/12
2024/04/27
  • 21:00 - 21:15 ワンス・アポン・ア・スタジオ(ディズニーチャンネル)

現在・過去

2024/04/09
  • 21:20 - 22:21 X-MEN'97 #1-#2
  • 22:21 - 22:54 X-MEN'97 #3
  • 22:58 - 23:44 リトル・マーメイド シーズン3 #1 - #2
  • 23:44 - 24:00 スター・ウォーズ反乱者たち ショーツ #1-#4(ディズニープラス)
2024/04/10
  • 00:00 - 01:34 私の日記はベストセラー
  • 01:34 - 04:45 スター・ウォーズ 反乱者たち #3 - #10 D+
  • 04:45 - 04:55 ワンス・アポン・ア・スタジオ 吹替版 D+
  • 04:55 - 05:00 ヤングジェダイ ショート "若きジェダイの紹介"
  • 12:53 - 13:20 タラ・ダンカン #9 #10(DCH録画)
  • 13:20 - 13:43 シルベスターとトゥイーティーミステリー #34(CN録画)
  • 13:43 - 13:52 劇場の大ハンティング(CN録画の一部)
  • 14:00 - 18:46 リトル・マーメイド #4 - #13 D+
  • 18:56 - 19:00 ラプンツェル ショート #1 #2
  • 19:00 - 21:00 リトルマーメイド #14 - #18
  • 21:30 - 22:37 X-MEN 97 #4 #5
2024/04/11
  • 00:32 - 04:26 リトル・マーメイド #19 - #31 (D+)
  • 04:26 - 04:30 スターウォーズ反乱者たち ショーツ #4 D+
  • 04:30 - 07:30 新くまのプーさん #19 - #21 #23A #25 - #27 (D+)
  • 18:40 - 19:50 新くまのプーさん #28 - #29 (D+)
2024/04/12
  • 01:30 - 04:02 新くまのプーさん #30 - #39 (D+)
  • 04:14 - 04:57 タラ・ダンカン #13、#11、#12(録画)
  • 04:57 - 05:22 狼と香辛料'24 #2(録画)※切り
  • 05:23 - 05:50 チキチキマシン猛レース #1(録画)
  • 06:09 - 06:48 シンプソンズ "チビッ子大戦争"(吹替、D+)
  • 06:48 - 08:25 101匹わんちゃん #8 - #10
  • 10:25 - 11:04 クレヨンしんちゃん(Youtube)
  • シロに芸を仕込む
  • お昼寝するのも大変
  • 突然シロの悲劇
  • お昼ごはんはお弁当に限る
  • 11:04 - 11:30 101匹わんちゃん #11
  • 11:24 映像チェック "スパイダーマン Diet of Destruction"
  • OP曲を映像と併せない(フェードから)
  • 日本放送時の方式に合わせる。
  • BGMは原語と同じもの
  • "面白いな、セントラルパークは真っ暗だ"・・あるわけなかろう

お届け商品

2024/04/03(済)
  • こだわり声優事典'97
2024/04/04(済)
  • VHSビデオ「ピンクパンサー ピンク・シンデレラ」
以下、購入予定の商品
  • Buffalo もしくは I-O DATAのビデオキャプチャー
  • Tiny Toons Adventures DVD Vol.1
  • バットマン関連のDVD
  • スーパーマン関連のDVD、ビデオ
  • X-MEN Blu-ray Box(テレビ朝日版を目当て)

仮置き場

※正確性の検討中

アニメ: リトル・マーメイド
翻訳 - 不明、演出 - 向山宏志、録音制作 - 東北新社

101匹わんちゃん

15分だけなので、なんかと一緒にやっている感じ。短編だったかな・・・。

  • 01 チャウ・タワーをめざせ!(2002年4月5日)
  • 02 ディスクを取り返せ(2002年4月12日)
  • 03 お店は大騒ぎ(2002年4月19日)
  • 04 テープは何でも知っている(2002年4月26日)
  • ?? 走れ、ゴーゴー!(2002年・月日不明)
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19 おとなりさんはエイリアン(2002年8月2日)
  • 20 シャックリ池は誰のもの?(2002年8月9日)
  • 21 真実は裁判で・・・(2002年8月16日)
  • 22 映画をみるのも楽じゃない(2002年8月30日)
  • 23 大活躍!消防犬ローリー(2002年9月6日)
  • 24 動物スターも楽じゃない(2002年9月13日)
  • 25 ローリーの鼻は世界一(2002年9月20日)
  • 26 ひとりになりたい(2002年9月27日)

JQ

出典を追加できるかは不明。

  • 1965年1月29日 - 7月2日、7月9日 - 7月16日・7月23日・7月30日・8月6日・8月13日・8月20日 - 9月24日

クマゴロー/ハックル

調べる価値はある

スーパーマンのドラマ

  • フジテレビ版邦題のエピソード
初回:氷河人間もしくはアイスマン(?)

ガールズバンドクライ

高校を中退して東京の大学を目指す仁菜は、大都会で楽曲を歌う桃香に出会う。

2003/2004/2005

  • スパイダーマン1967(CS、2003年?月 - 、ピーターの声;森川智之)
どこで見たかは不明。翻訳を何度か繰り返しながらニコニコに投稿していたことがあるため、勘違いと思い込んでいる可能性が高い。
  • スパイダーマン2003(AXN、2004年4月 - 、ピーターの声:猪野学[2]
AXNでは見ておらず、これは日テレで見ていた。ただ、CSで放送しているのは知っていた。
このCGアニメ版は、スカパーで告知されていた[1]
  • スパイダーマン1994(CN、2004年7月 - 、ピーターの声;森川智之)
このPCで製作されたアニメも、スカパーで告知されていた[2]

ACME FOOLS!

2024/04/06 "バッグス・バニーショー"

14:00 - 16:00 カートゥーンネットワーク

  • 14:00 歌う剣を取り戻せ!
  • 14:08 どったの先生?
  • 14:16 ホップ・ステップ・ザップン!
  • 14:24 なんのシーズン?
  • 14:32 泣くなペンギン
  • 14:40 セビリアのラビット理髪師
  • 14:48 標的は誰だ
  • 14:56 ちゃっかりウサギ狩り
  • 15:05 カモにされたかも
  • 15:14 これも人生? ※青背景のクレジットなし
  • 15:23 テレビで仕返し
  • 15:32 - 15:37 キネマ・パニック
  • 15:41 - 15:49:09 キャロットブランカ
  • 15:50 - 15:57:17 宝の箱でお払い箱 ※

※ シルベスター&トゥイーティーは放送せず

2024/04/07 "ルーニーテューンズ・ショー"

14:00 - 16:00 カートゥーンネットワーク 未定

魔法先生ネギま

  • 初期エピソードOP - 名前が入っているのが違和感、TV版ではキスシーンに監督クレジットとアニメーション制作
  • 途中エピソードOP - 名前が入った。
  • その他 - 覚えてるかどうか

最初に見た作品・聞いた声

作品 最初の声 いつから
スパイダーマン 存在せず 2003年に見た幻[3]
スーパーマン 花田光 2000年扱い
バットマン 玄田哲章 2000年扱い

契約中のプラットフォーム

  • Prime Video
  • Disney+

その後の契約予定

好きな原作者

  • スタン・リー
スパイダーマンの誕生をきっかけとし、キングピンを作った大物。

好きな日本語版制作会社

  • 東北新社
2003年の大きなきっかけとしては、60年代アニメ版スパイダーマンから始まる。その分だと、サンダーバードなど大きい。

ジャスティスリーグ・アクション

  • バットマン - 山寺宏一
  • スーパーマン - 花田光?
  • プラスチックマン - 川田紳司

脚注・注釈

  1. ^ スパイダーマンの放送が無いことによる趣味の減滅(1981年のアニメ版のことではない
  2. ^ 猪野学については、2003年にライオンたちとイングリッシュでスマーティー・アーティー・パンツを担当している。猪野って言おうとすると途端に森川智之が最初となってしまう。これは恐らく、誰かが洗脳している。
  3. ^ 最初に聞いた作品が存在しないため、2番目が2004年4月放送の猪野学版であり、3番目が2004年7月放送の森川智之版、4番目が2013年の川田紳司、5番目が2018年の岩中睦樹という形で取られている。実際に存在したとしても、田中秀幸版と扱われてしまう可能性は十分に高い。