「コードギアス 奪還のロゼ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
TaKasannn (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
TaKasannn (会話 | 投稿記録)
コードギアス#コードギアス 奪還のロゼ へのリダイレクトを解除しました
タグ: リダイレクト解除 モバイル編集 モバイルウェブ編集
1行目: 1行目:
#転送 [[コードギアス#コードギアス 奪還のロゼ]]
転送 [[コードギアス#コードギアス 奪還のロゼ]]
{{Otheruses||シリーズ全体の概要|コードギアス}}
{{Otheruses||シリーズ全体の概要|コードギアス}}
{{Pathnav|コードギアス|frame=1}}
{{Pathnav|コードギアス|frame=1}}

2024年5月11日 (土) 06:37時点における版

転送 コードギアス#コードギアス 奪還のロゼ

コードギアス > コードギアス 奪還のロゼ
コードギアス 奪還のロゼ
CODE GEASS Rozé of the Recapture
監督 大橋誉志光
脚本 木村 暢
製作 バンダイナムコフィルムワークス
コードギアス製作委員会
音楽 川井憲次
撮影 千葉洋之
編集 坂本久美子
制作会社 サンライズ
配給 ショウゲート
公開 日本の旗
2024年5月10日
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

『コードギアス 奪還のロゼ』(コードギアス だっかんのロゼ、CODE GEASS Rozé of the Recapture)は、サンライズ制作の日本のSFロボットアニメ。

2024年5月10日に第一幕が公開された。『復活のルルーシュ』のその後の世界が舞台となっている。 第一幕では3話分がまとめられている。

あらすじ(奪還のロゼ)

冒頭

かつて、世界の1/3を占めた超大国。 神聖ブリタニア帝国は第99代皇帝ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアを最後にのその長き歴史に幕を下ろした。 いくつかの小国に分裂した混乱期もあったが、シュナイゼル・エル・ブリタニア指導のもと、大半の国が超合衆国に加盟するブリタニア共和国として新たな一歩を踏み出した。 世界は平和になったかに見えた。

光和三年  一部のブリタニア勢力が突如として宣戦布告、合衆国日本ホッカイドウブロックを吸収、武力制圧し、かの地でネオブリタニア帝国の建設を宣言した。 こうして、再び日本人は虐げられた。 日本はブリタニアの属領となり、エリア11と呼ばれていたころのように。

episode 1 雪解-Melting snow-

episode 2氷壁-Ice Wall-

episode 3紅霞-Raspberry-

声の出演(奪還のロゼ)

主題歌(奪還のロゼ)

オープニング主題歌「Running In My Head
作詞・作曲 - MIYAVI Lenard Skolnik Seann Bowe Notelle Erich Lennig Jonny Litten / 歌 - MIYAVI
エンディング主題歌「ロゼ (Prod.TeddyLoid)
作詞 - 満島ひかり, Konnie Aoki
作曲・編曲 - TeddyLoid
プロデューサー - TeddyLoid
歌 - 満島ひかり

スタッフ(奪還のロゼ)


各話リスト

コードギアス 奪還のロゼ

話数 サブタイトル 脚本 コンテ 演出 作画監督 総作画監督 放送日
episode 1 雪解-Melting snow-
episode 2 氷壁-Ice Wall-
episode 3 紅霞-Raspberry-