コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

狩野直禎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
狩野 直禎
人物情報
生誕 (1929-11-08) 1929年11月8日
日本の旗 日本東京府
死没 (2017-02-07) 2017年2月7日(87歳没)
日本の旗 日本京都府京都市
出身校 京都大学文学部
学問
研究分野 東洋史
研究機関 京都女子大学
テンプレートを表示

狩野 直禎(かの なおさだ、1929年昭和4年〉11月8日[1] - 2017年平成29年〉2月7日[2])は、日本東洋史学者京都女子大学名誉教授

来歴

[編集]

東京府生まれ。1950年旧制第三高等学校を経て、1953年京都大学文学部史学科卒業(東洋史専攻で、古代中国史を専門)。1961年聖心女子大学助教授、1971年京都女子大学文学部教授。1993年から1997年まで学長。1998年定年退任となり名誉教授の称号を授与。

1994年、「後漢政治史の研究」で京大文学博士。『三国志』などについて一般向けの著書が多く、「三国志学会」会長でもあった。また第三高等学校の校史の編纂にあたった。

家族・親族

[編集]

狩野直喜の嫡孫で、弟子らの講義ノートを基に著作の編さん解説[3]を行った。

著書

[編集]
  • 諸葛孔明』人物往来社 [中国人物叢書] 1966年、新版1981年/PHP文庫 2003年
  • 『「三国志」の世界 諸葛孔明と仲達清水書院 [センチュリーブックス] 1971年、新版2017年
  • 史記「人間学」を読む』学陽書房、1984年/『「史記」の人物列伝』同・人物文庫 1998年
  • 『「三国志」の知恵』講談社現代新書 1985年/法藏館 2019年。解説井波律子
  • 『「韓非子」の知恵』講談社現代新書 1987年/PHP文庫 2000年
  • 『治世の人 乱世の人 中国の治者と覇者 その叡智と器量』学陽書房 1989年
  • 三国時代の戦乱』新人物往来社[中国史叢書] 1991年
  • 『後漢政治史の研究』同朋舎 1993年(東洋史研究叢刊)
  • 孔子論語」の人間学』学陽書房、1998年/『「論語」の人間問答』PHP文庫 2002年
  • 図解雑学 論語』ナツメ社 2001年
  • 『「中国の歴史」がわかる50のポイント 古代から現代中国までの流れが見える』PHP文庫 2004年
  • 『中国「宰相・功臣」18選 管仲張良から王安石まで』PHP文庫 2008年

翻訳・記念論集

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 『著作権台帳』
  2. ^ 狩野直禎氏死去(京都女子大元学長・東洋史学) - ウェイバックマシン(2017年2月7日アーカイブ分) 2017年2月7日、JIJI.COM オリジナル
  3. ^ みすず書房1970年代から1990年代にかけ刊行