甲府警察署
表示
山梨県甲府警察署 | |
---|---|
都道府県警察 | 山梨県警察 |
管轄区域 |
甲府市 (和戸、砂田、城東、中央、相生、石田、高畑地区以北) |
課数 | 10 |
交番数 | 8 |
駐在所数 | 5 |
所在地 |
〒400-0032 山梨県甲府市中央一丁目10番1号 |
位置 | 北緯35度39分40秒 東経138度34分4.4秒 / 北緯35.66111度 東経138.567889度座標: 北緯35度39分40秒 東経138度34分4.4秒 / 北緯35.66111度 東経138.567889度 |
外部リンク | 甲府警察署 |
甲府警察署(こうふけいさつしょ)は、山梨県警察が管轄する警察署の一つである。署長の階級は警視正。
管区機動隊が配備されている。
所在地
[編集]管轄区域
[編集]- 甲府市
- 北口一丁目 - 三丁目
- 武田一丁目 - 四丁目
- 宮前町
- 朝日一丁目 - 五丁目
- 美咲一丁目・二丁目
- 天神町
- 宝一丁目・二丁目
- 丸の内一丁目 - 三丁目
- 中央一丁目 - 五丁目
- 城東一丁目 - 五丁目
- 元紺屋町
- 愛宕町
- 東光寺町
- 東光寺一丁目 - 三丁目
- 善光寺町
- 善光寺一丁目 - 三丁目
- 砂田町
- 酒折町
- 酒折一丁目 - 三丁目
- 川田町
- 桜井町
- 和戸町
- 横根町
- 寿町
- 相生一丁目・二丁目
- 相生三丁目(街区符号1番から6番までの区域に限る。)
- 青沼一丁目(街区符号2番から6番までの区域に限る。)
- 若松町
- 新田町
- 下飯田一丁目 - 四丁目
- 金竹町
- 中村町
- 長松寺町
- 荒川一丁目・二丁目
- 池田一丁目 - 三丁目
- 上石田一丁目 - 四丁目
- 下石田二丁目
- 高畑一丁目・二丁目
- 貢川本町
- 徳行一丁目 - 五丁目
- 富竹一丁目 - 四丁目
- 貢川一丁目・二丁目
- 下河原町
- 飯田一丁目 - 五丁目
- 岩窪町
- 北新一丁目・二丁目
- 西田町
- 屋形一丁目 - 三丁目
- 大手一丁目 - 三丁目
- 小松町
- 塩部一丁目 - 四丁目
- 富士見一丁目・二丁目
- 千塚一丁目 - 五丁目
- 音羽町
- 湯村一丁目 - 三丁目
- 大和町
- 緑が丘一丁目・二丁目
- 古府中町
- 和田町
- 山宮町
- 塚原町
- 羽黒町
- 上積翠寺町
- 下積翠寺町
- 上帯那町
- 下帯那町
- 平瀬町
- 塔岩町
- 竹日向町
- 高成町
- 川窪町
- 御岳町
- 高町
- 猪狩町
- 草鹿沢町
- 黒平町
※かつては甲斐市の旧敷島町域も管轄していたが、2007年4月1日の管轄再編で韮崎警察署 (現:甲斐警察署) 管轄となった。
沿革
[編集]- 1948年(昭和23年)3月7日 - 旧警察法の公布に伴い、自治体警察として甲府市警察が発足。甲府市警察署となる。
- 1954年(昭和29年)7月1日 - 警察法の改正に伴い、山梨県警察が発足。山梨県甲府警察署となる。
- 1972年(昭和47年)9月30日 - 現庁舎完成。
組織
[編集]刑事(刑事一課、刑事二課、組織犯罪対策課、生活安全課)・地域交通(地域課、交通課)の管理官(警視)を各課長の上に置く。
- 会計課(会計係、遺失物係)
- 警務課(警務係、犯罪被害者支援係、警察安全相談係)
- 留置管理課(留置管理係)
- 生活安全課(生活安全係、保安・生活経済係、少年係)
- 地域課(庶務係、地域第一係、地域第二係、地域第三係、自動車警ら班)
- 刑事第一課(庶務係、盗犯第一係、盗犯第二係、強行犯第一係、強行犯第二係、鑑識係)
- 刑事第二課(庶務係、知能犯第一係、知能犯第二係)
- 組織犯罪対策課(庶務係、組織犯罪対策第一係、組織犯罪対策第二係、組織犯罪対策第三係)
- 交通課(企画規制係、指導取締係、事故捜査第一係、事故捜査第二係、事故捜査第三係)
- 警備課(警備第一係、警備第二係)
交番
[編集]- 甲府駅前交番
- 寿交番
- 城東交番
- 酒折交番
- 山の手交番
- 千塚交番
- 池田交番
- 貢川交番
警察官駐在所
[編集]- 甲運警察官駐在所
- 北新警察官駐在所
- 相川警察官駐在所
- 徳行警察官駐在所
- 昇仙峡警察官駐在所