二本松政国
表示
(畠山政国 (二本松)から転送)
時代 | 室町時代から戦国時代 |
---|---|
生誕 | 不明 |
死没 | 明応3年1月18日(1494年2月23日) |
別名 | 政泰 |
戒名 | 良勝 |
官位 | 修理大夫 |
氏族 | 二本松氏 |
父母 | 父:二本松持重 |
子 | 村国、新城村尚、仏天、石橋泰義 |
二本松 政国(にほんまつ まさくに)/畠山 政国(はたけやま まさくに)は、室町時代から戦国時代の武将、二本松氏第4代当主。陸奥国安達郡二本松城主。
生涯
[編集]二本松氏第3代当主・二本松持重の嫡男。この時期の二本松氏の系譜については諸説有る。
元服に際して、8代将軍・足利義政の偏諱を受けて政国と名乗る。
文明2年(1470年)に父・持泰の死去にともない家督を相続したが、持重の兄・満盛(みつもり)[1]の子である高倉政泰(まさやす)が家督を主張して政国と争ったほか[2]、他の庶流家の本宮氏らも宗家に対し不服従の姿勢を見せるなどしたため、政国の代までには、二本松氏の勢力は相当に失われていたものと見られる。
明応3年(1494年)1月18日死去。嫡男・村国が家督を相続した。
参考文献
[編集]- 『二本松市史』(福島県二本松市)
- 第1巻 通史編1(原始・古代・中世)1999
- 第3巻 資料編1(原始・古代・中世)1981
脚注
[編集]