コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

県轄区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中華人民共和国の行政区分
省級行政区
自治区
直轄市
特別行政区
副省級行政区
副省級市
副省級市轄区
副省級自治州中国語版
地級行政区
地級市
地区
自治州
副地級行政区
副地級市中国語版
省直管市中国語版
省直管県中国語版
省直管区
県級行政区
市轄区
県級市
自治県
自治旗
特区
林区
郷級行政区
街道
民族郷
ソム民族ソム
県轄区
基層自治組織
社区
その他
首都
省会首府
計画単列市
較大の市中国語版

県轄区(けんかつく、シエンシアチュ、Xiànxiáqū、簡体字县辖区)は略して「」と呼ばれる中華人民共和国の行政区分で1990年代撤区併郷以前はよくみられた準行政区である。郷級行政区であるがより上の段階で、と郷の間にある。

撤区併郷以前、県のほとんどが5~10程、大きな県ならそれ以上の「区」に分かれていた。区の最高行政官員駐地の「区公所」は県政府の出先機関で、最高行政官員を「区長」と称する。平均して4~5つ、少ないものは2つ、多いものは8つの郷を管轄していた。「撤区併郷」は区を廃止して基本的に2つの郷鎮を合併することで行なわれた。

2021年現在、中国全土でも県轄区は1ヶ所のみとなっている。河北省張家口市涿鹿県の趙家蓬区である。

各年の県轄区数

[編集]
1953年 18900
1983年 8100
1994年 1068
1995年 703
1996年 544
1997年 398
1998年 339
1999年 345
2000年 255
2001年 78
2002年 66
2003年 26
2004年 20
2006年 10
2008年 3
2009年 2
2014年 1

関連項目

[編集]