コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

石原牛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

石原牛(いしはらぎゅう、:ishihara wagyu)は、鹿児島県阿久根市発の株式会社マル善(代表取締役:石原善和)が所有する黒毛和牛ブランドである。

商標取得済み。

定義

[編集]

石原牛の定義

  1. ・株式会社マル善の所有農場に導入された黒毛和牛であること
  2. ・株式会社マル善の指定する肥育工程を経た黒毛和牛であること
  3. ・株式会社マル善にて出荷された黒毛和牛であること
  4. ・株式会社マル善が石原牛としての卸しを許可した店舗で販売されている且、上記に当てはまるもの
  5. ・株式会社マル善が発行する石原牛販売認定証を掲示している店舗であること
  6. ・上記の全ての項目を満たした黒毛和牛であること

特徴

[編集]

石原牛の最大の特徴は、生活習慣病や認知機能の改善に効果があるとされるω-3脂肪酸α-リノレン酸)の含有量が、牛肉標準値の3.3倍も含まれている点である。また、健康によい効果があるオレイン酸、機能を維持するステアリン酸、美容効果のあるミリスチン酸、パルチミン酸も良好な検査結果が出ている。[1]5等級(A5ランク)が86%以上、そのうち脂肪交雑(サシの入り方)を見極めるBMSの№10以上がおよそ7割という極めて高いレベルを安定して供給している。(2020年実績)[1]融点が30°以下なため、とろけるような脂質になっている。

歴史

[編集]
  • 1984年 - 幻の和牛と謳われている「村沢牛」(村澤勲)の一番弟子(石原善和)として2年間師事する。
  • 1986年 - 鹿児島県阿久根市の実家にある肥育農場へ就農。
  • 1989年 - 帰鹿3年後より、肥育牛と並行して繁殖飼育をスタートする。
  • 2009年 - 株式会社マル善設立。肥育牛500頭規模へ拡大。この時期より肥育牛は去勢のみへ移行。
  • 2017年 - 1500頭規模へ拡大。この時期より肥育一本化へ移行。
  • 2020年 - 焼肉屋プロジェクト発足。伴い、メス牛の導入を再開。
  • 2021年3月10日 - 焼肉屋「焼肉処石原牛」を福岡へオープンする。
  • 2023年8月28日 - 書籍「教養としてのブランド牛」を発売(幻冬舎
  • 2023年10月22日 - オンラインストア「石原牛通販サイト」をOPEN。
  • 2024年5月5日 - 2号店「ステーキ&ハンバーグISHIHARA(石原牛精肉店)」をOPEN。
  • 2024年5月27日 - 農場HACCP認証を取得(脇本農場)。認定番号:th-0202401168

肥育

[編集]

鹿児島を中心としたセリ市場から子牛を導入し、血統頼りではなく将来性を見極め買付けている。買い付け(導入)直後の餌やりは急激に量を増やさず、状態を慎重に見定めながら与える量を調整。牛舎にはオルゴール調の音楽を流したり、定期的なブラッシングやミストシャワーを浴びせる等して、ストレスフリーで過ごせるようにしている。肥育期間は20カ月である。

流通

[編集]

2021年3月10日に直営店、焼肉処石原牛福岡県に1号店をOPENさせる。[2]

2023年10月22日、オンラインストアである石原牛通販サイトをOPENさせる。[3]

2024年5月5日、2号店となるステーキ&ハンバーグISHIHARA(石原牛精肉店併設)をOPENさせる。

HACCPへの取り組み

[編集]

2024年5月に農場HACCPを取得。マル善食肉加工センターの方でも、FSSC22000の取得を目指している。(2024年現在)

書籍

[編集]

2023年8月28日、初の書籍となる「教養としてのブランド牛」を幻冬舎より発売。 Amazon書籍部門ベストセラー1位などを取得。

脚注

[編集]
  1. ^ a b [1]
  2. ^ [2]
  3. ^ 石原牛 通販サイト”. 石原牛 通販サイト. 2024年6月1日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]