コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

硬膜下血腫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
硬膜下血腫
別称 硬膜下出血
硬膜下血腫(矢印部分)により正中線が大きく移動
概要
種類 急性、亜急性、慢性[1]
診療科 脳神経外科
症状 頭痛、混乱、人格変化、意識喪失[1]
原因 外傷、抗凝血剤動脈瘤脳腫瘍腰椎穿刺後、自然発生[2]
危険因子 アルコール依存症[1]
診断法 CTスキャン[3]
鑑別 代償性水頭症硬膜下膿瘍[4]
合併症 脳ヘルニア発作[4]
治療 手術、経過観察[1]
分類および外部参照情報

硬膜下血腫( こうまくかけっしゅ、: subdural hematomaSDH )は、を囲む硬膜の内層と髄膜くも膜との間に血液が溜まった状態である[4]。症状としては頭痛、混乱、性格の変化、意識喪失などがあげられる[1]。合併症には、脳ヘルニア発作などがあげられる[4]

硬膜下血腫は通常、外傷性脳損傷により硬膜下腔を横切る架橋静脈に裂傷が生じることによりおこる[4]。小児の場合、外傷は偶発的または意図的に発生する可能性がある[4]。外傷に関連しない原因には、抗凝血剤動脈瘤脳腫瘍腰椎穿刺後、自然発生、などがあげられる[2]アルコール依存症は危険因子の1つである[1]。診断は一般的にCTスキャンによっておこなわれる[3]

特に出血が突然始まり出血量が多い場合には、手術による治療が必要になる[2]。手術には通常、開頭術または穿頭術が含まれる[1]。小さい硬膜下血腫の場合は、注意深く監視される[1]

急性硬膜下血腫は、重度の頭部外傷患者の5~25%に影響する[5]慢性硬膜下血腫は、年間10万人あたり約3人の割合で発症する[6]。若者や高齢者に多く発症する[4]。急性硬膜下血腫は、症例の50~90%が死に至る[2]。亜急性および慢性硬膜下血腫は、転帰良好につながる[1]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i Subdural haematoma” (英語). nhs.uk (23 October 2017). 12 November 2020時点のオリジナルよりアーカイブ16 October 2020閲覧。"Subdural haematoma". nhs.uk. 23 October 2017. Archived from the original on 12 November 2020. Retrieved 16 October 2020.
  2. ^ a b c d Vega, RA; Valadka, AB (April 2017). “Natural History of Acute Subdural Hematoma.”. Neurosurgery clinics of North America 28 (2): 247–255. doi:10.1016/j.nec.2016.11.007. PMID 28325459. 
  3. ^ a b Subdural haematoma - Diagnosis” (英語). nhs.uk (23 October 2017). 29 August 2021時点のオリジナルよりアーカイブ16 October 2020閲覧。
  4. ^ a b c d e f g Pierre, L; Kondamudi, NP (January 2020). “Subdural Hematoma”. StatPearls. PMID 30422565. Pierre, L; Kondamudi, NP (January 2020). "Subdural Hematoma". StatPearls. PMID 30422565.
  5. ^ Subdural Hematoma: Background, Pathophysiology, Etiology”. Emedicine (10 June 2020). 29 October 2020時点のオリジナルよりアーカイブ16 October 2020閲覧。
  6. ^ Yadav, YR; Parihar, V; Namdev, H; Bajaj, J (October 2016). “Chronic subdural hematoma.”. Asian journal of neurosurgery 11 (4): 330–342. doi:10.4103/1793-5482.145102. PMID 27695533. 

外部リンク

[編集]