コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

磨臼山古墳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
磨臼山古墳
別名 遠藤塚古墳[1]
所属 有岡古墳群
所在地 香川県善通寺市生野町(字山相)
位置 北緯34度13分5.82秒 東経133度47分35.30秒 / 北緯34.2182833度 東経133.7931389度 / 34.2182833; 133.7931389座標: 北緯34度13分5.82秒 東経133度47分35.30秒 / 北緯34.2182833度 東経133.7931389度 / 34.2182833; 133.7931389
形状 前方後円墳
規模 墳丘長49.2m
高さ3.5m(後円部)
埋葬施設 刳抜式割竹形石棺直葬
出土品 埴輪
築造時期 4世紀後半
史跡 国の史跡有岡古墳群」に包含
有形文化財 割竹形石棺(国の重要文化財
地図
磨臼山古墳の位置(香川県内)
磨臼山古墳
磨臼山古墳
テンプレートを表示

磨臼山古墳(すりうすやまこふん)は、香川県善通寺市生野町にある古墳。形状は前方後円墳有岡古墳群(国の史跡)を構成する古墳の1つ。出土割竹形石棺は国の重要文化財に指定されている。

概要

[編集]
史跡「有岡古墳群」6基
古墳名 形状 築造時期 特記事項
野田院古墳 前方後円墳 3c後半 積石塚
磨臼山古墳 前方後円墳 4c後半 割竹形石棺出土
鶴が峰4号墳 前方後円墳 5c前半
丸山古墳 前方後円墳 5c中葉
王墓山古墳 前方後円墳 6c前半 副葬品多数出土
宮が尾古墳 円墳 7c初頭 装飾古墳
右上に石枕。善通寺市民会館展示。

香川県西部、独立丘陵の磨臼山から南西に延びる尾根上、土器川沖積平野を望む位置に築造された古墳である[2]。これまでに江戸時代に乱掘に遭っているほか、発掘調査は実施されていない。

墳形は前方後円形で、前方部を西方向に向ける[1]。墳丘表面では葺石埴輪が認められる[1]。墳丘周囲に周濠は巡らされていない[1]。埋葬施設は後円部中央における刳抜式割竹形石棺で、川原石を敷き詰めた上に据えられ、石棺主軸を墳丘主軸と平行方向とする[1][3][4]。石棺の石材は高松市国分寺町鷲ノ山産の角閃石安山岩(鷲ノ山石)製で、棺蓋は長さ2.3メートル・幅0.65-0.77メートル・高さ0.36-0.40メートル、棺身は長さ2.37メートル・幅0.79メートル・高さ0.35-0.43メートルを測り、頭位を西とする[1][3][4]。棺蓋は断面が三角形に近い形状(屋根形になりつつある形状[1])で側面には段があり、棺身は断面が蒲鉾形で側面には稜があるという、典型的な割竹形石棺よりはやや後出の様相を示す[4]。また棺身の内部には石枕が造り出されて頸の左右には勾玉状の耳飾りが陽刻されているほか、棺の内面には朱の痕跡が認められる[4]。乱掘のため副葬品は詳らかでない[1]

この磨臼山古墳は、古墳時代前期の4世紀後半頃の築造と推定される[1]。特に本古墳の割竹形石棺は加工が丁寧であり、遺存状態が良好な点で重要視される[4]。また善通寺市街地縁辺部では、古墳時代前期から後期の首長墓として野田院古墳→磨臼山古墳→鶴が峰4号墳→丸山古墳→王墓山古墳→宮が尾古墳という系譜が認められており、本古墳はそのうちの1つに位置づけられる。

古墳域は1984年昭和59年)に国の史跡に指定され(史跡「有岡古墳群」のうち)[5]、出土割竹形石棺は1993年平成5年)に国の重要文化財に指定されている[4]

遺跡歴

[編集]

墳丘

[編集]

墳丘の規模は次の通り[1]

  • 墳丘長:49.2メートル
  • 後円部
    • 直径:約42メートル
    • 高さ:約3.5メートル
  • 前方部
    • 長さ:26.4メートル
    • 幅:10.8メートル
    • 高さ:1.75メートル
  • くびれ部
    • 幅:10.8メートル

文化財

[編集]

重要文化財(国指定)

[編集]
  • 割竹形石棺 香川県善通寺市磨臼山古墳出土(考古資料) - 1993年(平成5年)6月10日指定[4]

関連施設

[編集]
  • 善通寺市民会館(善通寺市文京町) - 磨臼山古墳出土の石棺を保管・展示。

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j 磨臼山古墳(続古墳) 2002.
  2. ^ 磨臼山古墳(平凡社) 1989.
  3. ^ a b c 割竹形石棺 説明板。
  4. ^ a b c d e f g h i j k 割竹形石棺 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  5. ^ a b 有岡古墳群 - 国指定文化財等データベース(文化庁

参考文献

[編集]

(記事執筆に使用した文献)

  • 史跡説明板
  • 「磨臼山古墳」『日本歴史地名大系 38 香川県の地名』平凡社、1989年。ISBN 4582490387 
  • 栗林誠治「磨臼山古墳」『続 日本古墳大辞典東京堂出版、2002年。ISBN 4490105991 
  • 有岡古墳群」『国指定史跡ガイド』講談社  - リンクは朝日新聞社「コトバンク」。

関連文献

[編集]

(記事執筆に使用していない関連文献)

  • 『香川県埋蔵文化財調査概報 昭和58年度』香川県教育委員会、1984年。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]