コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

神林村 (長野県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かんばやしむら
神林村
廃止日 1954年8月1日
廃止理由 編入合併
神林村新村今井村和田村笹賀村芳川村寿村岡田村里山辺村入山辺村松本市
現在の自治体 松本市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方甲信越地方
都道府県 長野県
東筑摩郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 6.38 km2
総人口 3,236
(1954年1月1日)
隣接自治体 松本市笹賀村和田村今井村
神林村役場
所在地 長野県東筑摩郡神林村寺家1557-1
座標 北緯36度11分29秒 東経137度55分19秒 / 北緯36.19128度 東経137.92208度 / 36.19128; 137.92208 (神林村)座標: 北緯36度11分29秒 東経137度55分19秒 / 北緯36.19128度 東経137.92208度 / 36.19128; 137.92208 (神林村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

神林村(かんばやしむら)は長野県中西部に存在した村である(1875年10月25日-)。1954年8月1日昭和の大合併松本市に編入された。

地理

[編集]
  • 河川:鎖川
  • 最低標高:615m
  • 最高標高:624m

最低標高と最高標高の差が9mしかない平坦な村であった。

歴史

[編集]

行政

[編集]
  • 廃止時の村長:塩原国男(1951年4月23日就任)
    • 助役:倉科求
    • 収入役:藤牧垣宏

教育

[編集]
  • 神林村立神林小学校
  • 組合立菅野中学校

交通

[編集]

道路

[編集]

関連項目

[編集]