神谷守孝
表示
神谷 守孝(かみや もりたか、? - 寛永9年6月3日(1632年7月19日))は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将、加賀藩前田家の家臣。幼名は左介、通称は左近、信濃守。妻は中川光重の娘・献珠院(前田利家の外孫)。
生涯
[編集]尾張国の国人。姓は源[1]。天正20年(1592年)、利家の近習となり、文禄の役で肥前国名護屋城に従軍する。利家の末子・前田利貞の養育をまかされる。利家死後は、剃髪して高野山に上り、利家の墓の建立を任される。大坂の陣に参加し、12000石を給され人持組頭となった。寛永5年(1628年)、丹波守。
寛永9年(1632年)に死去。婿養子の神谷長治(式部、横山長知の三男)がその跡を継いだ。