Wikipedia:秀逸な記事の再選考
秀逸な記事の再選考は秀逸な記事に掲載されている記事が、真に秀逸と呼ぶにふさわしい記事であるか再び選考する場です。ウィキペディアの百科事典として価値を高めることを目的としています。再選考が必要と思われる記事の指摘と、それらの査読と批評を歓迎します。
一度「秀逸な記事」に選ばれたものでも、これはおかしいのでは?と思うことがあるかもしれません。また内容には問題がない場合でも、ウィキペディアがライセンス上受け入れることの出来ない素材を含んでおり、そのような記事を秀逸と認めることに抵抗を感じるかもしれません。そのようなとき、こちらで再考することができます。
可否は投票によって決定されます。投票または推薦の前にルールに一通り目を通すようお願いします。ルールについてのご意見はこのページのノートにどうぞ。
はじめに
[編集]- コメントは記事そのものの質、あるいは著作権の遵守などのウィキペディアのポリシーと記事との関係について行って下さい。
- 秀逸な記事の定義についてはWikipedia:秀逸な記事の選考をご覧下さい。
秀逸な記事の目安
[編集]- 高い完成度で文章や構成がよくまとめられている。(可能なら)図や画像や表なども使われ、説明を補助している。
- 詳しくない読者にもその主題について理解できるように、わかりやすく書かれている。ただし、高度に専門的な主題を扱ったものであれば、関連記事を読んで理解していることを前提にするのは問題ない。
- 必ず説明されるべき点から主な関連事項までが含まれ、内容が充実している。ただし、どこまでを含むかは他の記事との連携・分担関係にもよる。
- 専門的な資料から関連資料に至るまで、主題についてよく調査されている。
- 観点の中立性が保たれている。
- 必要な出典が記事全体を通して十分に挙げられており、個々の記述の根拠が脚注や本文中で明らかにされている。特に、肯定的・否定的・主観的な表現については出典が付けられていることが望ましい。
- 以上の点が全て満たされている。
再選考依頼の仕方
[編集]秀逸な記事として認定されている記事で、あなたの目からは秀逸と呼べるかどうか疑わしい記事を見つけたら、秀逸な記事の目安に照らし合わせながら、もう一度じっくりと全文を読み直してみて下さい。その上で十分に秀逸であるとはいえないと思ったならばこのページで再選考を依頼して下さい。再選考を依頼する前に、記事を査読依頼に出し、問題点を指摘してもらってそれを記事の改善に生かすのも良いかもしれません。
ユーザー登録しており、かつ以下の条件を満たす利用者が再選考を依頼できます。
- 初めて編集した時から1か月以上を経過していること
- その間、標準名前空間(記事名前空間)の編集回数が50回以上あること
記事の編集に自分が加わったことがあるかどうかは不問です。ただ自分が編集に参加した記事の場合はその旨を述べて下さい。
一人が一度に依頼できる記事は3つまでです。これは「秀逸な記事の再選考」のページに同一人物が依頼した再選考が4つ以上あってはならないことを意味します。再選考を依頼したい記事が4つ以上ある場合は、まず3つを依頼し、いずれかの再選考が終了した時点で、4つ目以降の依頼を順次行ってください。
- 上記のボックスに記事名を入力して(末尾の日付は推薦した年月日であり、そのままにしてください)、「選考ページを作成」のボタンをクリックします。すると、ページ作成画面が選考ページのひな型つきでロードされるので、そのひな型を編集して投稿してください。再選考ページのひな形は下記の通り。
- 先に作成した再選考ページを
{{Wikipedia:秀逸な記事の再選考/○○○_20241225}}
という書式で「再選考中の記事」節の一番下に追加します。
再選考の依頼理由にはなぜその記事の再選考を依頼するのか、客観的かつ簡潔に書いて下さい。署名は ~~~~ とタイプして下さい (チルダ四つ)。保存するとユーザ名と書き込んだ時刻に置き換わります。署名がない場合は無効になるので注意して下さい。無効な依頼は除去されます。
その後、この再選考を多くの人に知ってもらうために、以下の2点を行ってください。
- 当該項目のノートの先頭に{{再選考}}というテンプレートを貼り、当該項目の先頭に{{再選考S}}というテンプレートを貼る。
- 「Wikipedia:コミュニティ・ポータル」のテンプレート{{選考中の記事・画像一覧}}に再選考の告知をする場所があるので、そこに対象記事を追加する。
削除依頼された秀逸な記事の取り扱い
[編集]ある秀逸な記事が、Wikipedia:削除依頼に掲載された場合、削除依頼に掲載されている間、秀逸な記事の一覧からはその記事をコメントアウトします。記事のノートにある{{秀逸}}もコメントアウトします。削除依頼で記事の存続が決定した場合、コメントアウトした表示を再び戻し、秀逸な記事の一覧に戻すことが出来ます。
著作権侵害かもしれない記事に掲載された記事についても、これに準じる取り扱いをします。
投票の仕方
[編集]投票権があるのは、再選考開始時点でその再選考の依頼資格を満たしている登録利用者です。ただし、再選考依頼者は自分が依頼した再選考には投票できません。不適切な多重アカウントは投票できません。
投票権があれば編集に関わった人でも投票できます。投票権のないユーザーの投票はコメントとして扱われます。不適切な多重アカウント・ブロック逃れについては投票・コメントとも無効とされ、除去されます。ただし、選考終了後にさかのぼっての取り消しは行われません。
なお、以下の説明における票の無効化、選考期間の延長、早期終了 、選考終了などの各種手続を実行できるのは記事推薦資格者のみです。
投票の際には以下の形式を用いて下さい。
- * {{除去}}: 《的確なコメント》~~~~ - 決定的な問題があるとき。
- * {{保留}}: 《的確なコメント》~~~~ - どちらとも決定的な判断ができないとき。
- * {{現状維持}}: 《的確なコメント》~~~~ - 現状で問題ないとき。ただし全文をよく読んだ上で投票すること。
署名のない投票は無効です。除去に賛成する場合、問題点や改善案を明確に指摘して下さい。現状維持の場合も他人が納得するであろう評価をしてください。投票には好みや主義、執筆者・推薦者に対する意見、副次的な影響等を含めないでください。記事*そのもの*に対する客観的な意見をお願いします。詳しいコメントや議論は当該記事のノートで行って下さい。コメントした人はできるだけ議論に参加し、意思表示をすることが望まれます。意見を変更する場合は削除ではなく<del>...</del>
を使って訂正してください。
また保留を含めて投票には加わらず、コメントだけコメント欄に残すことも出来ます。投票権のない方は、コメント欄をご利用ください。
秀逸な記事にふさわしいかどうかはWikipedia:秀逸な記事の選考#秀逸な記事の目安が判断の手助けとなるでしょう。あなたがその記事の専門家なら是非意見を書いていって下さい。あなたの意見でその記事がより良いものになるはずです。そして、できることなら編集に参加してみてください。
選考の是非
[編集]選考期間は少なくとも2週間、最長3か月です。
- はじめに、2週間の再選考を行います。
- 除去が3票以上かつ全体の75%以上となったとき、その記事を秀逸な記事から除去します。保留や現状維持への賛成がある場合でも、上記の条件が満たされた場合、記事は秀逸な候補のリストから除去されます。
- 現状維持が3票以上かつ全体の75%以上となったとき、その記事を秀逸な記事にとどめます。除去への賛成がある場合でも、上記の条件が満たされた場合、記事は再選考中の記事のリストから除去されます。
- どちらにもあてはまらなかった場合、選考を続けます。コメントがつかなかった依頼も同様です。選考期間は最大で開始から3か月間です。
- 選考を延長した場合、除去あるいは現状維持が3票以上かつ全体の75%以上になった時点で、1週間待ちます。
- 1週間後に、除去あるいは現状維持が3票以上かつ全体の75%以上である場合には、それを結論とします。
- 1週間後に、上記条件(除去あるいは現状維持が3票以上かつ全体の75%以上)を満たさない場合には、最大3か月間の選考を続けます。
- 開始から3か月の時点で、除去票が3票以上かつ全体の75%以上を満たす場合は、秀逸な記事から除去されます。その条件を満たさない場合は現状維持を結論とします。
- 問題があると思ったなら何度でも再選考を依頼できます。ただし選考が終わった後、存続と決定した記事は、選考終了時から起算して3か月間は再選考の対象とはなりません。
- また、問題が改善された後、何度でも記事を再び秀逸な記事の選考に推薦することが出来ます。
- 補足: 新ルールは、2007年1月10日の改定後の再選考にのみ適応され、それ以前に提出された選考は旧ルールが適用されています。旧ルールについては履歴を参照してください。
過去の議論は/選考結果リストに保存されます。
事後処理
[編集]選考が済んだら、次の処理を行います。
- ノートに貼ってある{{再選考}}を除去し、{{選考審査の記録}}を張って結果を記入する。{{選考審査の記録}}がすでに張られている場合は結果を追記する。
- Wikipedia:コミュニティ・ポータルの{{選考中の記事・画像一覧}}に再選考の告知があるか確認し、あれば更新する。
- 再選考のサブページを/選考結果リストに追加する。
- 秀逸からの除去で合意した場合は、次の作業も行う。
- 記事から{{Featured article}}を除去する。
- Wikipedia:秀逸な記事からの除去と分野ごとの記事数合計の訂正をする。
- Wikipedia:秀逸ピックアップから当該記事要約を除去する。
- {{秀逸スケジュール}}をそこに書いてある通りに調節する。
- Wikidataにおける記事のSitelinkのFeatured articleバッジを除去する(可能なら)。
再選考中の記事
[編集]現在、再選考中の記事はありません。