秩父テレビ・FM中継局
表示
(秩父中継局から転送)
秩父中継局(ちちぶテレビ・エフエムちゅうけいきょく)は、埼玉県秩父市の美の山公園にある、埼玉県の地上デジタルテレビジョン放送とFM放送を送信する電波塔(中継局)で、埼玉県の秩父地域を主な放送エリアとしてカバーしている。
地上デジタルテレビジョン放送送信設備
[編集]各局の放送設備(送信機)の概要は以下の通りである。
リモコンキー ID |
放送局名 | チャンネル | 空中線電力 | 実効輻射電力 | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 | 開局日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | NHK東京総合 | 13 | 10W | 29W | 関東広域圏 (茨城県、栃木県及び群馬県を含まない)[1] |
3万4481世帯 | 2006年12月1日 |
2 | NHK東京教育 | 26 | 28W | 全国放送 | |||
3 | テレビ埼玉 | 32 | 埼玉県 | ||||
4 | 日本テレビ | 25 | 26W | 関東広域圏 | 2007年3月1日 | ||
5 | テレビ朝日 | 24 | |||||
6 | TBSテレビ | 22 | |||||
7 | テレビ東京 | 23 | |||||
8 | フジテレビジョン | 21 |
現在は日本放送協会(NHK)と民放キー局、テレビ埼玉(テレ玉、TVS)が使用している。2006年12月1日より日本放送協会とテレビ埼玉が先行して児玉中継局と同時に開局となった。平野原送信所と同様、水平偏波である。
電波法による放送区域
[編集]地上アナログテレビジョン放送送信設備
[編集]各局の放送設備(送信機)の概要は以下の通りであった。
チャンネル | 放送局名 | 空中線電力 | 実効輻射電力 | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 |
---|---|---|---|---|---|
47 | テレビ埼玉 | 映像100W /音声25W |
映像290W /音声72W[要出典] |
埼玉県 | 2万9312世帯 |
49 | NHK東京教育 | 全国放送 | |||
14(51) | NHK東京総合 | 関東広域圏 | |||
16(53) | 日本テレビ | ||||
18(55) | TBSテレビ[2] | ||||
29(57) | フジテレビジョン | ||||
38(59) | テレビ朝日 | ||||
44(61) | テレビ東京 |
- (数字)は、2003年8月1日から11月30日まで実施されたアナアナ変換前のチャンネル[3]。
- 日本放送協会(NHK)と民放キー局、テレビ埼玉(テレ玉、TVS)が使用していた。平野原送信所と同様、水平偏波であった。
FMラジオ放送送信設備
[編集]各局の放送設備(送信機)の概要は以下の通りである。
周波数 | 放送局名 | 空中線電力 | 実効輻射電力 | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 |
---|---|---|---|---|---|
83.5 | NHKさいたまFM | 50W | 59W | 埼玉県 | 約-世帯 |
77.5 | NACK5 |
- 現在はNHKさいたま放送局とエフエムナックファイブ(NACK5)が使用している。
-
NHK・テレビ埼玉・エフエムナックファイブの局舎とNHK‐FM・エフエムナックファイブのアンテナ
脚注
[編集]- ^ 基幹放送普及計画(昭和63年郵政省告示第660号)(総務省電波利用ホームページ)
- ^ アナアナ変換時の局名は「東京放送」
- ^ 総務省からの重要なお知らせ 中継局のTVチャンネルが変わります〜地上デジタル放送の開始に向けたアナログ周波数変更対策〜 - 総務省関東総合通信局(平成15年7月29日プレスリリース・平成15年度報道資料)
外部リンク
[編集]座標: 北緯36度3分28.1秒 東経139度6分45.8秒 / 北緯36.057806度 東経139.112722度