穴吹ハウジングサービス
表示
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
日本 〒760-0027 香川県高松市紺屋町3番地6 穴吹ハウジング中央通りBLD. 北緯34度20分40.9秒 東経134度2分52.8秒 / 北緯34.344694度 東経134.048000度座標: 北緯34度20分40.9秒 東経134度2分52.8秒 / 北緯34.344694度 東経134.048000度 |
設立 | 1983年11月28日 |
業種 | 不動産業 |
法人番号 | 5470001000435 |
事業内容 | 不動産管理業 |
代表者 | 新宮章弘(代表取締役社長) |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 202億2,000万円(2021年6月期) |
従業員数 | 3,618名(内マンション管理員2,602名)(2022年5月1日時点) |
決算期 | 6月 |
主要株主 | 株式会社穴吹 100%[1] |
外部リンク |
www |
株式会社穴吹ハウジングサービス(あなぶきハウジングサービス)は、日本の不動産管理会社。香川県高松市に西日本本社、東京都に東京本社を置く。
分譲マンションなどの建物管理事業、賃貸仲介・開発事業、建築設計管理事業、損害保険代理店事業、不動産仲介事業などを展開している。対外的な表示はひらがなを書き混ぜた「あなぶきハウジングサービス[2]」を使用する。「あなぶきハウジンググループ」の中核企業で、「あなぶき興産グループ」を率いる穴吹興産とともに「あなぶきグループ」を構成する[3]。
概説
[編集]日本全国及び海外で分譲・賃貸マンションの管理事業を中心に事業展開しており、不動産におけるトータルハウジングサービス業を推進。「わたしたちは“しあわせ『感』理”を実現します」との企業理念のもとに自社に関わるすべての人に、現在だけでなく将来に渡って“しあわせな生活”を送ってもらうために、画一的な『管』理だけでなく、社員一人ひとりが4つの『感(感性・感動・共感・感謝)』を理解し、顧客起点での住生活サービスの向上を提案・提供し続けることを目指している。
沿革
[編集]- 1983年 - 「株式会社ハウジングサービス」として設立し、 高松と岡山で業務開始
- 1985年 - 分譲マンションの管理業務開始
- 1987年 - 宅地建物取引業登録
- 1988年 - 商号を「株式会社穴吹ハウジングサービス」に変更
- 2006年 - 本社を穴吹ハウジング中央通りBLDに移転、あなぶきコールセンター開設
- 2010年 - 新企業理念を制定、
- 2012年 - 海外事業1か国目として台湾へ進出
- 2017年 - 海外事業2か国目としてベトナムへ進出
- 2018年 - 次世代マンションプラットフォーム「HAPPY・IT(ハピット)[4]」サービス開始
- 2019年 - カーシェアリングサービス「カーナ」開始
- 2020年 - 顔認証技術を利用した無人店舗「FACE MART[5]」開店
- 2021年 - 「焼酎バイオエナジー宮崎日南工場」を開設[6]」開設
- 2022年 - 小規模マンションのデジタル管理「SMUSIA(スムシア)」サービス[7]開始
グループ企業
[編集]- ホームライフ管理
- 都市ビルサービス
- あなぶきファシリティサービス
- 東京ファシリティサービス
- あなぶき建設工業
- 日装・ツツミワークス
- ダイシン
- あなぶきデザイン&リフォーム
- あなぶきインシュアランス
- あなぶきパートナー九州
- あなぶき会計事務センター
- あなぶき社宅サービス
- あなぶきスペースシェア
- OneNote
- あなぶきデジタルサービス
- ヨコイ
- あなぶきレジデンシャル流通
- 穴吹公寓大廈管理維護有限公司(台湾)
- 穴吹東海保全股份有限公司 (台湾)
- ANABUKI NL VIETNAM (ベトナム)
- ANABUKI CLEAN SERVICE VIETNAM (ベトナム)
脚注
[編集]- ^ 『親会社等の決算に関するお知らせ』(プレスリリース)穴吹興産、2022年9月29日 。2023年5月22日閲覧。同社は穴吹興産社長・穴吹忠嗣とその親族が全株式を保有する資産管理会社。
- ^ “あなぶきハウジングサービスコーポレートサイト”. 株式会社穴吹ハウジングサービス. 2019年4月1日閲覧。
- ^ あなぶきグループ - あなぶきグループウェブサイト
- ^ “穴吹ハウジングサービスとNECソリューションイノベータ、「ハピット(HAPPY・IT)」の提供を開始”. あなぶきハウジングサービス(日本経済新聞に転載されたプレスリリース) (2018年3月7日). 2022年10月7日閲覧。
- ^ “3社の共創による「顔認証技術を用いた無人店舗『FACE MART』」のトレーラーハウスを用いた新型店舗開店について”. NECソリューションイノベータ (2020年10月23日). 2022年10月7日閲覧。
- ^ 塩盛弘一郎 (2021年9月15日). “バイオマス燃料製造による焼酎粕処理プロセスの開発と焼酎バイオエナジー宮崎日南工場の開設―あなぶきグループと宮崎大学との連携―”. 産学官連携ジャーナル. 国立研究開発法人 科学技術振興機構 産学連携展開部 産学連携プロモーショングループ. 2022年10月7日閲覧。
- ^ “あなぶきハウジングサービス「スムシア」”. 株式会社穴吹ハウジングサービス. 2022年10月7日閲覧。