立川裕二
表示
立川 裕二(たちかわ ゆうじ、1979年10月5日 - )は、日本の理論物理学者。東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構教授。専門分野は素粒子物理学、特に超弦理論における場の理論や数理物理など[1]。大阪府富田林市出身。
経歴
[編集]灘中学校・高等学校在学中には、国際数学オリンピックの日本代表に2回選出された。1995年(日本予選:中学3年[2][3]、国際大会:高校1年)の第36回カナダ大会、1996年(日本予選:高校1年[2][3]、国際大会:高校2年)の第37回インド大会に連続出場し、共に銀メダルを獲得した[4]。当時のメンバーに中島さち子がいる[4]。
1998年、灘高等学校を卒業後、東京大学理科一類入学、東京大学理学部物理学科卒業。2006年、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。2006年、プリンストン高等研究所自然科学部門(School of Natural Sciences)博士研究員。2010年、東京大学数物連携宇宙研究機構特任助教。2012年、東京大学理学部物理学科准教授、東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構科学研究員。2016年、東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構教授。
研究
[編集]超弦理論に関する重力理論、数理物理、及び超対称性のある4次元場の理論。AGT対応の発見者。
受賞等歴
[編集]- 2012年 日本物理学会 第15回論文賞受賞論文
- 2014年 ヘルマン・ワイル賞[5][6]
- 2014年 西宮湯川記念賞
- 2015年 基礎物理学ブレイクスルー賞 (2016 New Horizons in Physics Prize)[7]
- 2018年 国際数学者会議 2018 Rio de Janeiro 招待講演者 (講演非実施)[8]
脚注
[編集]- ^ 立川裕二博士の研究業績概要
- ^ a b 日本数学オリンピック(JMO)とは?
- ^ a b 日本数学オリンピック(JMO)の成績
- ^ a b 国際数学オリンピック(IMO)における日本選手の成績数学オリンピック財団HP。
- ^ Hermann Weyl Prize
- ^ 立川裕二准教授がヘルマン・ワイル賞を受賞
- ^ BREAKTHROUGH PRIZE AWARDED $22 MILLION IN SCIENCE PRIZES - Breakthrough Prize
- ^ ICM Plenary and Invited Speakers 国際数学者連合公式サイト(英文)
外部リンク
[編集]- Yuji Tachikawa
- 立川裕二 (@yujitach) - X(旧Twitter)