笠井昌昭
表示
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2022年12月) |
笠井 昌昭(かさい まさあき、1934年5月21日 - 2013年3月9日)は、日本の歴史学者。同志社大学名誉教授。専門は日本文化史。文学博士(同志社大学、1970年)。山梨県都留市出身。
略歴
[編集]1953年に同志社大学文学部文化学科に入学、石田一良に学ぶ。1957年に卒業、1967年に同大学院文学研究科博士課程を退学。これより前、1962年に同大学文学部助手、1964年講師、1967年助教授、1972年から教授。2005年に退職して名誉教授。学位論文は『信貴山縁起絵巻の研究』で、石田の文化史学研究を継承して特定の時代・分野にとどまらない総体的な研究を進める。
著書
[編集]- 『信貴山縁起絵巻の研究』平楽寺書店、1971年
- 『天神縁起の歴史』雄山閣、1973年
- 『日本文化史─彫刻的世界から絵画的世界へ』ぺりかん社、1987年
- コネティカットの四季 スケッチ絵はがき便り、ニューイングランドから ワコール企画デザイン事業部 1988.12
- 『古代日本の精神文化』ぺりかん社、1989年
- 『虫と日本文化』大巧社、1997年
- 『日本の文化』ぺりかん社、1997年