第23師団 (イギリス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

第23師団(だいにじゅうさんしだん)は、イギリスの志願兵軍隊キッチナー陸軍の師団の1つ。1915年8月フランスに派遣され、第一次世界大戦において1917年10月まで西部戦線で活動した。

隷下部隊[編集]

第68旅団
第69旅団
  • 第11大隊 - プリンス・オブ・ウェールズ・オウン(ウェストヨークシャー)連隊
  • 第8大隊 - アレクサンドラ,プリンセス・オブ・ウェールズ・オウン(ヨークシャー)連隊
  • 第9大隊 - アレクサンドラ,プリンセス・オブ・ウェールズ・オウン(ヨークシャー)連隊(1918年9月まで存在)
  • 第10大隊 - デューク・オブ・ウェリントン(ウェストライディング)連隊
第70旅団

1915年10月から1916年7月まで存在。第8師団に第24旅団として移管。

  • 第11大隊 - シャーウッド・フォレスターズ(ノッティンガムシャー・アンド・ダービーシャー)連隊(1918年9月まで存在)
  • 第8大隊 - キングス・オウン・ヨークシャー軽歩兵
  • 第8大隊 - ヨーク・アンド・ランカスター連隊
  • 第9大隊 - ヨーク・アンド・ランカスター連隊
  • 第1/8大隊 - ミドルセックス(デューク・オブ・ケンブリッジ・オウン)連隊(1915年10月から1916年2月まで存在)
第24旅団

1915年10月から1916年7月まで存在。第8師団に第70旅団として編入。

開拓隊
  • 第9大隊 - サウススタフォードシャー連隊

戦闘[編集]

外部リンク[編集]