笹原川 (熊本県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
笹原川
水系 一級水系 緑川
種別 一級河川
水源 熊本県上益城郡山都町
水源の標高 500〜400 m
河口・合流先 有明海(宇土市)
流域 熊本県
テンプレートを表示

笹原川(ささはらかわ、ささわらがわ)は、阿蘇の南外輪山、熊本県中部を流れる緑川水系の支流で、一級河川

概要[編集]

阿蘇カルデラを成す南外輪山を流域とし、源流は国有林になっている。緑川と共に、豊かな水の恵みをもたらしている。日本一の水路橋・通潤橋(つうじゅんきょう)は、この河川の水を取水して、白糸台地に送るための水道橋として作られたものである。

地理[編集]

阿蘇の南外輪山清水峠高千穂野に源流を発し、南流しながら、緑川に合流する。

名称の由来[編集]

河川が流れる下流部・聖橋や聖滝の上流近くに「笹原」という地名・集落があり、その名をとったものと思われる。

主な支流[編集]

  • 五老ヶ滝川 - 通潤橋の下を流れる川。御所などを流れる。五老ヶ滝を経て、米内蔵集落の上流で合流している。
  • 都ヶ良川 - 南外輪山に源を発し御所などを流れる川で、麻山集落の下流で合流している。

利水施設[編集]

笹原川のもたらしたもの[編集]

  • 農業の基盤を作った。
  • 通潤用水により、白糸台地の人々の生活を激変させた。

自然現象、造形物[編集]

産業・産物[編集]

文化その他[編集]

脚注[編集]

関連項目[編集]