コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

紅茶花伝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

紅茶花伝(こうちゃかでん)は日本コカ・コーラが販売している紅茶のブランド名。

歴史

[編集]

茶飲料全般のブランドであった「SIMBA」(神葉・シンバ)より、紅茶飲料のみ1992年2月分化、販売を開始した。能の理論を記した書物『風姿花伝』をもじったものが「紅茶花伝」という名前の由来となっている。流通時の伝票上の略称は「KK」。「KOCHAKADEN」というブランド名で製品を販売していた事もあったが、そちらは現在販売を終了している。

発売当初は競合の参入もあり苦戦していた[1]

1995年、牛乳受け入れ設備が完成したことに伴い、「紅茶花伝 ロイヤルミルクティー」を販売した[1]。この当時の缶入り紅茶は350ml缶が中心であり、味わいもさらりとした飲みやすいものが多かったのに対し、「ロイヤルミルクティー」は缶の容量をあえて280mlとし、粉乳ではなく牛乳を用いたことで、高級感のある味わいを目標とした[1]。発売当時あまり紅茶になじみのなかった若年層をメインに訴求した結果、1995年〜2000年ごろに売り上げが伸び、のちにこの製品は主力商品として位置づけられた[1]

また、発売25年目に当たる2019年にはパッケージや味覚設計をリニューアルした[2]。日本コカ・コーラ社はこのリニューアルの背景の一つとして、非ユーザーから古めかしさや甘ったるいという印象から敬遠されていたことを挙げており、ミルクティーの飲用率が最も高い10代~20代を狙っていたことを明かしている[3]。リニューアルの一環として、地域や販売チャネルにより取り扱いサイズが異なっていた500mlPET・470mlPET・410mlPETはまとめて終売、440mlPETに集約された。リニューアル直後、好調につき販売休止となったため、代替製品として370mlボトル缶も販売された。また、リニューアルにより、メインターゲットである10~20代以外に加え、30代以上の購入率も上がった[4]。さらに、これまではおやつ時や仕事の終わりに飲まれる割合が高かったのに対し、リニューアル後は午前中の購入率も上がり、コカ・コーラは味覚設計の変更により授業や仕事の合間に飲まれるようになったと見ている[4]

一方、紅茶花伝にはミルクティーにとどまらず、「総合紅茶ブランド」になるという目標があり、2018年から展開されたフルーツティーシリーズ「紅茶花伝 クラフティー」シリーズがその構想の第一歩となっただけでなく[1]、日本国内におけるフルーツティー市場の活性化につなげた[2]。コカ・コーラはロイヤルミルクティーに次いで人気のあるレモンティー分野でも存在感を示すため、2020年10月には「紅茶花伝 クラフティー レモネード」を発売した[5]。この製品はトライアルが多かったものの、リピート購入に至らないケースが多かった[5]。これについてコカ・コーラ側は、本格的なレモネードというコンセプトに、苦みも含めてレモンを主体とした味覚設計にしたのに対し、ユーザは甘い味わいを期待していたと分析している[5]。同社はこの反省として、レモンティーの愛好家が求めるものを調査したうえで、甘さや酸味、そしてさわやかさを主体とした「紅茶花伝 クラフティー 贅沢しぼりレモンティー」を2021年に発売した[5]

2021年3月にはブランドとしての統一感を強める方針を立て、無糖紅茶「紅茶花伝 無糖ストレートティー」を発売した[2]。紅茶花伝は無糖紅茶の中でも後発にあたるが、「エスプレッソ製法」と呼ばれる高圧・短時間で抽出する製造方法がアピールポイントとして据えられた[6]

ブランド誕生から30周年

[編集]

2022年3月7日、ブランド誕生から30周年を期して、ブランドアンバサダーには女優の小芝風花を起用。3製品をリニューアルし、前年に発売した製品も合わせて主力5製品のパッケージもブランド誕生30周年を記念したアニバーサリーデザインに刷新。小芝がイメージキャラクターの架空の紅茶専門紙「TEA TIMES」の記者に扮した新キャンペーンでは、30周年を迎える「紅茶花伝」のおいしさを、CM以外にもデジタル広告、店頭施策などを積極的に展開して発信する[7]

2023年4月24日より、主力5製品のリニューアルと新製品の発売を記念した『ONE PIECE』とのコラボキャンペーンの一環として、小芝らによるLIVE配信「新・紅茶花伝 誕生記念LIVE 配信 〜小芝風花とルフィ&サンジ 一夜限りの共演!!!〜」や、アニメ『ONE PIECE』放送に合わせた限定コラボCMの放映などのキャンペーンが展開される[8]

受容

[編集]

チベット仏教の精神的指導者であるダライ・ラマ14世は、来日した際にコンビニエンスストアを訪れ、好物である紅茶花伝を飲んでくつろぐ姿が何度も撮影されている[9]

商品ラインナップ

[編集]

現行

[編集]

2024年11月現在

  • ロイヤルミルクティー(440mlPET/280mlPET温冷兼用/270mlボトル缶/280g缶) - 1995年発売のロングセラー製品。
  • クラフティー(440mlPET/410mlPET) - 2018年に初めて発売されたフルーツティーシリーズ[1]
    • 贅沢しぼりオレンジティー
    • 贅沢しぼりピーチティー
    • 贅沢しぼりレモンティー
    • 贅沢しぼり白ぶどうフルーツティー
    • アイスアップルティー[10]
    • グレープミックスティー[11]
  • デザート(280mlPET) - 新シリーズ。ゼリー仕立てのデザートティー[12]
    • とろけるピーチティー[13]
  • ロイヤルレモンティー(280g缶)
  • メープルティーラテ[14]
  • 沖縄限定販売商品[15]
    • ガーデンレモンティー(2000mlPET/950mlPET/500mlPET/500g缶/350g缶/250g缶)
    • ガーデンシークァーサーティー(500mlPET)

過去

[編集]
紅茶花伝 シチリアンビターレモンティー350g缶
商品名 発売時期 容量 備考
ダージリンハーブティー 1992年 340g缶
ダージリンティー 1992年 340g缶/1500mlPET
ミルクティー 1992年 340g缶/250g缶
レモンティー 1992年 340g缶/250g缶
オレンジピコー 1993年[16] 340g缶
ストレートティー 1995年 340g缶
セイロンレモンティー 1994年頃 340g缶/1500mlPET 沖縄限定
セイロンアップルティー 1994年頃 340g缶 沖縄限定
アイスピーチティー 1995年発売 280g缶
ガーデンレモンティー 1996年発売 500mlPET 全国版初代
ガーデンレモンティー フルーツの自然な甘み 1997年 280ml缶/345g増量缶/500mlPET 全国版2代目
イングリッシュストレートティー 1995年発売 280g缶
ファインアロマストレート 1998年発売 280g缶 近畿・中国・四国では1998年4月20日に340g缶、500mlPETおよび1.5LPETが発売された[17]
エンジェルベリー 2002年 280g缶/500mlPET ストレートティにラズベリーを配合[18]
シトラスルビー 2002年発売 280g缶/500mlPET セイロン茶葉であるキャンディーやディンブラに、ピンクグレープフルーツの香りを配合[19]
チャイ 2002年 190g缶
クイーン ラ・フランス 2003年9月22日 500mlPET[20]
Extra Rich バニラミルクティー 2004年2月17日[21] 190gボトル缶[21]
トロピカルアイスティー 2004年 500mlPET 夏季限定[22]
ミスティーダージリン ストレートティー 2006年発売
  • 340g缶
  • 280mlPET
  • 500mlPET
  • 1LPET
  • 1.5LPET
[23]
オータムバスケット フレーバーティー 2006年 500mlPET[24]
ティーショット ストレートティー 2005年 500mlPET
ティーショット ミルクティー 2005年 190g缶
ティーショット ストロングストレートティー 2006年発売 190g缶
ティーストレート(無糖) 2006年発売 500mlPET
シチリアンビター レモンティー 2006年
  • 340g缶
  • 280mlPET
  • 500mlPET
  • 1LPET
  • 1.5LPET
[25]
ロイヤルレモネードティーに継承
カナディアンゴールド アップルティー 2007年 500mlPET
オレンジトパーズ オレンジティー 2007年 500mlPET
クロスモード リフレッシュレモン 2007年 450mlスリムボトル[26]
黒砂糖入り焙煎紅茶 2007年 450mlスリムボトル
ノンカロリーストレート 2007年 450mlスリムボトル
ロイヤルレモネードティー 2008年発売 280mlPET
470mlPET
ディンブラ茶葉の紅茶にレモン果汁とピール、およびクローバーはちみつを配合[27]
のちにロイヤルレモンティーへ継承
ロイヤルストレートティー 2008年
  • 280mlPET
  • 470mlPET
  • 950mlPET
ダージリンとアッサムのブレンド茶葉使用[注釈 1]。2008年に発売し、一度終売していたが、2017年5月にリニューアルし再発売[28]。950mlPETは「ジョージアカフェ アイスコーヒー」と同じ容器を採用している。
クリアビターミルクティー 2009年発売 500mlPET
スパークリング ティーロワイヤル 2009年発売 410mlPET
マイルドミルクティー 1250mlPET 北海道限定スマートボトル
ミルクティー 2010年発売 480g缶 沖縄限定
プレミアムティーラテ 2011年[29] 190g缶
ブラックティーショット 2011年 190g缶
薫る桜 ロイヤルミルクティー 春季限定
とろける桜 ロイヤルミルクティー 春季限定
さくらんぼ香る ロイヤルミルクティー 2016年 春季限定
SWEETマンゴー ロイヤルミルクティー 2009年7月[30] 夏季限定
くちどけカラメル ロイヤルミルクティー 2008年 秋季限定[31]
アーモンドキャラメル ロイヤルミルクティー 2017年9月4日 410mlPET 秋季限定[32]
ビターアーモンドキャラメル ロイヤルミルクティー 秋季限定
とろけるショコラ ロイヤルミルクティー 2013年[33] 秋季限定
とろけるショコラ ロイヤルミルクティーHOT 2014年発売 HOT専用280mlPET
クリーミーいちご ロイヤルミルクティー 冬季限定
苺ミルフィーユ ロイヤルミルクティー 冬季限定
とろける苺 ロイヤルミルクティー 冬季限定
サクラさくらんぼ ロイヤルミルクティー 2017年1月9日 サクランボフレーバーを配合した冬季限定品で、パッケージは合格祈願仕様となっている[34]
ストレートティー 沖縄限定
アップルティー 沖縄限定
大人の薫るミルクティー 備考欄参照 280ml温冷兼用PET
270mlボトル缶
2015年3月発売、2016年6月に北海道限定でボトル缶発売[35]
とろけるキャラメル ロイヤルミルクティー 350mlPET ファミリーマート限定
のちに薫るキャラメルに継承。
アイスミルクティー 280g缶/500mlPET 季節限定品。2017年3月にリニューアルし再発売。
ロイヤルレモンティー 2017年[28] 280g缶 セイロン茶葉使用。2017年にロイヤルレモネードティーから名称変更。2020年8月にリニューアル。同時に340g缶から280g缶に変更された。北陸エリア限定。
クラフティー 贅沢しぼりオレンジティー 2018年 440mlPET 当初は410mlPETでの販売だったが、2020年にロイヤルミルクティーと同じ440mlPETとなる[36]。2019年、夏季のみ280mlPETも販売。
クラフティー 贅沢しぼりピーチティー 2018年 440mlPET 贅沢しぼりオレンジティー同様、2020年にロイヤルミルクティーと同じ440mlPETとなる[36]
クラフティー レモネード 2020年10月[36] 440mlPET
ガーデンレモンティー 1996年発売
  • 2000mlPET
  • 500mlPET
  • 500g缶
  • 350g缶
  • 250g缶
2020年3月にリニューアル。沖縄限定、かつ250g缶はタウンプラザかねひで限定。
ガーデンシークヮーサーティー 2020年6月 500mlPET 沖縄限定[37]
クラフティー ころころ果実のフルーツティー 備考欄参照 370gチルドカップ 2020年10月より、東日本のファミリーマート限定で先行発売(西日本は11月より販売)[38]。紅茶花伝ブランド初のチルドカップ飲料[38]。JANコードは製造者のアグリテクノ株式会社の番号となっている。
ころころバナナのミルクティー 2020年10月 370gチルドカップ ころころ果実のフルーツティーと同時発売[38]
無糖ストレートティー 2021年3月8日 440mlPET、270ml缶 シリーズ初の無糖紅茶[6]。同年10月11日、パッケージ刷新。2023年、主力製品のリニューアルに伴い販売終了。

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 2008年6月の「日本食糧新聞」の記事ではダージリン茶葉100%使用とある[27]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f “紅茶花伝30周年 ラインナップを拡大し日常を彩る紅茶ブランドへ”. 宣伝会議. (2022-04). https://mag.sendenkaigi.com/senden/202204/long-selling-brand/023660.php 2024年12月5日閲覧。. 
  2. ^ a b c 「コロナ禍で2桁成長」日本コカ・コーラが"甘くない紅茶花伝"を発売したワケ 発売以来の王道はミルクティーだが”. PRESIDENT Online. プレジデント社 (2022年1月18日). 2024年12月1日閲覧。
  3. ^ ミルクティーが紅茶飲料市場を牽引 「紅茶花伝」全面刷新、「午後の紅茶」は主力2品に 新参「クラフトボス」も上位を猛追”. 食品産業新聞社 (2019年8月28日). 2024年12月1日閲覧。
  4. ^ a b ssnp (2020年2月1日). “紅茶飲料市場が過去最高、2019年実績は前年比15%増、仕事中に飲む大人が増加”. 食品産業新聞社ニュースWEB. 2024年12月7日閲覧。
  5. ^ a b c d ssnp (2021年11月3日). “「紅茶花伝」がレモンティーに注力するワケ、2年連続でレモンティーの新製品を発売/コカ・コーラシステム”. 食品産業新聞社ニュースWEB. 2024年12月7日閲覧。
  6. ^ a b コカ・コーラが紅茶花伝ブランドを刷新 無糖ストレートも新登場”. 日経クロストレンド (2021年2月24日). 2024年12月1日閲覧。
  7. ^ ブランド誕生から30周年 厳選素材とおいしいひと手間にこだわる上質な紅茶ブランド 「紅茶花伝」3月7日(月)からリニューアル発売』(プレスリリース)日本コカ・コーラ株式会社、2022年2月14日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000655.000001735.html2022年2月14日閲覧 
  8. ^ 思わず顔に出るおいしさの「紅茶花伝」が『ONE PIECE』と初のコラボレーション!”. ONE PIECE.com(ワンピース ドットコム) (2023年4月18日). 2023年4月18日閲覧。
  9. ^ “ダライ・ラマ法王、日本で必ず飲むのは「紅茶花伝」 コンビニで手に取りご満悦”. BuzzFeed Japan. (2016年11月18日). オリジナルの2019年5月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190523050744/https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/dalailama-tea 
  10. ^ 紅茶花伝 クラフティー <アイスアップルティー>(コカ・コーラシステム)2024年6月10日発売”. 日本食糧新聞・電子版 (2024年7月5日). 2024年10月1日閲覧。
  11. ^ 「紅茶花伝」新作、ぶどう香る「クラフティー グレープミックスティー」9月30日発売”. マイナビニュース (2024年9月18日). 2024年10月1日閲覧。
  12. ^ "新・紅茶花伝はじまる!厳選素材と丁寧な製法で、思わず顔に出るおいしさを追求「紅茶花伝」主力5製品4月24日(月)からリニューアル発売" (Press release). 日本コカ・コーラ. 12 April 2023. 2023年4月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月12日閲覧
  13. ^ 新・紅茶花伝はじまる!厳選素材と丁寧な製法で、思わず顔に出るおいしさを追求「紅茶花伝」主力5製品4月24日(月)からリニューアル発売”. 日本コカ・コーラ (2023年4月12日). 2024年12月6日閲覧。
  14. ^ 「紅茶花伝」にメープルティーラテが登場 - 豊かなメープルの香りが広がる”. マイナビニュース (2024年10月23日). 2024年11月7日閲覧。
  15. ^ 「紅茶花伝」沖縄限定2商品のパッケージをリニューアル 沖縄コカ・コーラ”. 琉球新報デジタル (2024年4月21日). 2024年10月1日閲覧。
  16. ^ 北海道コカ、「紅茶花伝オレンジ・ピコーストレートティー」8月23日から道内発売”. 日本食糧新聞・電子版 (1993年9月1日). 2024年12月3日閲覧。
  17. ^ 近畿・中国・四国版 近畿コカ、紅茶花伝ファインアロマストレートなど発売”. 日本食糧新聞・電子版 (1998年4月29日). 2024年12月5日閲覧。
  18. ^ 「紅茶花伝エンジェルベリー」発売(日本コカ・コーラ)”. 日本食糧新聞・電子版 (2001年9月24日). 2024年12月5日閲覧。
  19. ^ 「紅茶花伝 シトラスルビー」発売(日本コカ・コーラ)”. 日本食糧新聞・電子版 (2002年9月23日). 2024年12月5日閲覧。
  20. ^ 「紅茶花伝 クィーン ラ・フランス」発売(日本コカ・コーラ)”. 日本食糧新聞・電子版 (2003年10月13日). 2024年12月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月6日閲覧。
  21. ^ a b 「紅茶花伝 エキストラリッチ バニラ・ミルクティー」発売(日本コカ・コーラ)”. 日本食糧新聞・電子版 (2004年3月1日). 2024年12月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月6日閲覧。
  22. ^ 「紅茶花伝 トロピカルアイスティー」発売(日本コカ・コーラ)”. 日本食糧新聞・電子版 (2004年6月4日). 2024年12月6日閲覧。
  23. ^ 「紅茶花伝 ミスティダージリン ストレートティー」発売(日本コカ・コーラ)”. 日本食糧新聞・電子版 (2006年6月19日). 2024年12月6日閲覧。
  24. ^ 「紅茶花伝 オータムバスケット フレーバーティー」発売(日本コカ・コーラ)”. 日本食糧新聞・電子版 (2006年10月23日). 2024年12月6日閲覧。
  25. ^ 「紅茶花伝 シチリアンビター レモンティー」発売(日本コカ・コーラ)”. 日本食糧新聞・電子版 (2006年7月21日). 2024年12月6日閲覧。
  26. ^ スリムボトル「紅茶花伝」 コカ・コーラ”. J-CAST ニュース (2007年4月15日). 2024年12月6日閲覧。
  27. ^ a b 「紅茶花伝 ロイヤルレモネードティー」発売(コカ・コーラシステム)”. 日本食糧新聞・電子版 (2008年6月20日). 2024年12月7日閲覧。
  28. ^ a b "~「紅茶花伝」ブランド誕生25周年~「紅茶花伝 ロイヤルミルクティー」「紅茶花伝 ロイヤルストレートティー」「紅茶花伝 ロイヤルレモンティー」 2017年5月29日(月)全国で発売" (Press release). 日本コカ・コーラ. 23 May 2017. 2024年12月7日閲覧
  29. ^ 「紅茶花伝 プレミアムティーラテ」 4月23日(月)より全国でリニューアル新発売”. 日本コカ・コーラ (2012年3月26日). 2024年12月7日閲覧。
  30. ^ 「紅茶花伝 SWEETマンゴーロイヤルミルクティー」発売(コカ・コーラシステム)”. 日本食糧新聞・電子版 (2009年7月24日). 2024年12月7日閲覧。
  31. ^ 紅茶花伝・デザートシリーズ [コンビニグルメ All About]”. All About(オールアバウト) (2008年9月21日). 2024年12月7日閲覧。
  32. ^ 「紅茶花伝 アーモンドキャラメル ロイヤルミルクティー」発売(コカ・コーラシステム)”. 日本食糧新聞・電子版 (2017年10月20日). 2024年12月7日閲覧。
  33. ^ @CocaColaJapan (2013年9月12日). "紅茶花伝とろけるショコラ ロイヤルミルクティーが登場!". X(旧Twitter)より2024年12月7日閲覧
  34. ^ 「紅茶花伝 サクラさくらんぼ ロイヤルミルクティー」2017年1月9日(月)から新発売”. 日本コカ・コーラ (2016年12月9日). 2024年12月7日閲覧。
  35. ^ "紅茶の贅沢な薫りに癒される、甘さ控えめの大人のミルクティー  「紅茶花伝 大人の薫るミルクティー ボトル缶」 - 6月20日(月)より北海道限定で発売開始 -" (PDF) (Press release). 北海道コカ・コーラボトリング. 17 June 2016. 2024年12月5日閲覧
  36. ^ a b c フルーツティーの定番「紅茶花伝クラフティー」が全サイズ440mlに刷新、新製品は甘さ控えめの「レモネード」/コカ・コーラシステム”. 食品産業新聞社ニュースWEB (2020年9月24日). 2024年12月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月5日閲覧。
  37. ^ miooon (2020年6月18日). “夏の紅茶はシークヮーサー味!”. 沖縄B級ポータル - DEEokinawa. 2024年8月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月5日閲覧。
  38. ^ a b c 「紅茶花伝」初のチルドカップ 「ころころ果実のフルーツティー」など”. J-CAST トレンド (2020年10月25日). 2023年12月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月3日閲覧。

外部リンク

[編集]