コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

老司古墳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
老司古墳
所在地 福岡県福岡市南区老司
位置 北緯33度31分49秒 東経130度25分12秒 / 北緯33.53028度 東経130.42000度 / 33.53028; 130.42000座標: 北緯33度31分49秒 東経130度25分12秒 / 北緯33.53028度 東経130.42000度 / 33.53028; 130.42000
形状 前方後円墳
規模 全長76m
出土品 三角縁神獣鏡、玉類、剣など
築造時期 5世紀初頭頃
史跡 国指定史跡
地図
老司古墳の位置(福岡県内)
老司古墳
老司古墳
テンプレートを表示

老司古墳(ろうじこふん)は、福岡県福岡市南区老司にある古墳。2000年に国史跡に指定されている[1]

概要

[編集]

標高約40mの丘陵上にあり、前方部が南向きの前方後円墳である。 5世紀初頭頃営造されたとみられる。

墳丘には葺石があり、壺形を主とした埴輪が見られる。後円部に3基、前方部に1基の竪穴系横口式石室(初期の横穴式石室)が存在する。

三角縁神獣鏡、玉類、剣など、豊富な副葬遺物が多数出土した。

福岡少年院の敷地内にあり、普段は立ち入ることができない[2]

大きさ

[編集]
  • 全長76m
  • 前方部幅30m
  • 後円部径45m

脚注

[編集]
  1. ^ 老司古墳』 - コトバンク
  2. ^ 老司古墳 福岡市経済観光文化局ホームページ 2021年1月16日閲覧

外部リンク

[編集]
  • 老司古墳 福岡市経済観光文化局ホームページ