コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

肝付兼興

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
肝付兼興
時代 戦国時代
生誕 明応元年(1492年
死没 天文2年4月5日1533年4月29日
別名 通称:又八郎
官位 河内兵部少輔
幕府 室町幕府
氏族 肝付氏
父母 父:肝付兼久
兄弟 兼興兼親(兼執)、頴娃兼洪
正室島津忠朝養女島津久盈
兼続入来院重嗣正室、島津貴久正室
テンプレートを表示

肝付 兼興(きもつき かねおき)は、戦国時代武将肝付氏15代当主。大隅国高山城主。

略歴

[編集]

明応元年(1492年)、14代当主・肝付兼久の子として生まれる。大永3年(1523年)、父の死去により家督を継ぐ。

薩摩国島津氏とは縁戚関係を結んでいたが、大永4年(1524年)、島津氏の分家である「豊州家」の岳父・島津忠朝から同族北原氏の居城であった大隅の串良城を奪還した。その後、居城を高山城に移し、島津氏と幾度も抗争して勢力拡大に努めたが、天文2年(1533年)に死去。享年42。

死後、子・兼続と兼興の弟・兼親(兼執)の間で家督争いが起こり、兼続が勝利して相続することとなる。