若松永福
表示
若松 永福(わかまつ ながとみ、文政4年2月1日(1821年3月4日) - 明治19年(1886年)10月13日)は、幕末の地下人。若松永言の子、母は丹羽正敬の娘。
弘化4年(1847年)一条家諸大夫を継ぎ、備前守に叙される。嘉永6年(1853年)内蔵助を兼ね、従五位下となり、安政3年(1856年)木工権頭となっている。
安政5年(1858年)安政の大獄に連座して捕われる。安政6年(1859年)江戸に送られ、主命で幕府要人の調伏を疑われて追放刑となった。文久2年(1862年)赦免され、文久3年(1863年)従五位下備前守に復帰し、同年には従五位上播磨守となった。また漢籍の長があり、入内前の昭憲皇太后に素読を教授している。