藤田宏達
表示
人物情報 | |
---|---|
生誕 |
1928年3月24日 日本 |
死没 | 2023年9月17日(95歳没) |
出身校 | 東京大学 |
学問 | |
研究分野 | 仏教学 |
藤田 宏達(ふじた こうたつ、1928年3月24日 - 2023年9月17日)は、日本の仏教学者。北海道大学、札幌大谷短期大学名誉教授。北海道大学教授・札幌大谷短期大学学長を歴任。浄土真宗の僧侶で北海道の真宗大谷派役員でもある。
経歴
[編集]1950年、東京大学文学部哲学科(印度哲学専修)を卒業し、同大学院で中村元に師事した。卒業後は北海道大学教授。1992年に札幌大谷短期大学長に就いた。
受賞・栄典
[編集]主な著書
[編集]- 『原始浄土思想の研究』 岩波書店、1970年、新版1991年、オンデマンド版2013年
- 『浄土三部経の研究』 岩波書店、2007年、オンデマンド版2012年
- 『善導 人類の知的遺産18』 講談社、1985年
- 『生活の創造 仏教の倫理観 〈人生と仏教4〉』 佼成出版社、1970年
- 『真宗における本尊』 東本願寺出版部<伝道ブックス>、2012年。小冊子
主な共著・編著
[編集]- 『浄土仏教の思想 第1巻 無量寿経・阿弥陀経』 講談社、1994年。後者は桜部建が担当
- 『浄土仏教の思想 第3巻 龍樹・世親、チベットの浄土教、慧遠』 講談社 1993年。チベットはツルティム・ケサン。慧遠は桜部建が担当
- 『ジャータカ全集 1 因縁物語ほか』(訳注)中村元監修、春秋社、1984年、オンデマンド版2008年
- 『ブッダの詩Ⅰ 原始仏典七』 講談社、1986年 -「ダンマパダ(真理のことば)」を訳注
- 以下は校訂・注解
- 『阿弥陀経講究 安居本講』 真宗大谷派宗務所出版部、2001年(1997年に行う)
- 『大無量寿経講究 安居本講』 真宗大谷派宗務所出版部、1990年
- 『観無量寿経講究 安居本講』 真宗大谷派宗務所出版部、1985年
- 『梵文和訳 無量寿経・阿弥陀経』 法蔵館、1975年、新訂2015年
- 『梵文 無量寿経・梵文 阿弥陀経』 校訂、法蔵館、2011年
- 『梵文 無量寿経写本 ローマ字本集成』上・下・補巻、山喜房佛書林、1992-1996年
論文
[編集]記念論集
[編集]- 『藤田宏達博士還暦記念論集 インド哲学と仏教』(平楽寺書店、1989年)、詳細な紹介年譜。
脚注
[編集]- ^ "藤田宏達さん死去 95歳 北大名誉教授、札幌大谷短大元学長". 北海道新聞. 2023年9月19日. 2023年9月20日閲覧。