行間穴
表示
行間穴(こうかんけつ)は、足の厥陰肝経に所属する2の経穴である。同経の滎火穴である。
行は通過、間は二つのものに挟まれた間を意味し、足の第1・第2指の間の陥凹にあることから名づけられた。
左右の第1外側中足指節関節の前に取穴する。
月経過多、閉経、月経痛、白帯、陰部痛、遺尿、淋疾、疝気、胸脇満痛、しゃっくり、咳嗽、未消化便、頭痛、眩暈、目赤痛、視神経萎縮、中風、てんかん、小児の引きつけ、不眠、顔面神経麻痺、膝腫、下肢内側痛などに使われる。
この項目は、医学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:医学/Portal:医学と医療)。 |