西光寺 (宍粟市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西光寺
所在地 兵庫県宍粟市山崎町御名190
位置 北緯34度59分13.3秒 東経134度32分29.5秒 / 北緯34.987028度 東経134.541528度 / 34.987028; 134.541528座標: 北緯34度59分13.3秒 東経134度32分29.5秒 / 北緯34.987028度 東経134.541528度 / 34.987028; 134.541528
山号 摂刕山
宗旨 浄土真宗
宗派 浄土真宗本願寺派
本尊 阿弥陀如来
創建年 綽如の時世
開基 円空
正式名 摂刕山西光寺
法人番号 9140005007019 ウィキデータを編集
西光寺 (宍粟市)の位置(兵庫県内)
西光寺 (宍粟市)
テンプレートを表示

西光寺(さいこうじ)は、兵庫県宍粟市山崎町御名にある浄土真宗本願寺派寺院。本尊は阿弥陀如来

沿革[編集]

赤松朝村円空)が、綽如上人の時に、摂州河郡波花ノ庄杭瀬村(尼崎)に建立。

永徳元年(1381年)、播磨ノ國宍粟郡野村ノ郷柏葉ノ庄御名村に移転。

応永14年 (1407年) 、円空、宍粟郡御名村に西光寺を開基す『播磨国末寺帳』

脚注[編集]