コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

西兗州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

西兗州(せいえんしゅう)は、中国にかつて存在した

歴史

[編集]

孝昌3年(527年)、北魏により兗州から済陰郡済州から濮陽郡がそれぞれ分割されて西兗州が設置された。州治は済陰郡定陶県定陶城(現在の山東省菏沢市定陶区倣山鎮)に置かれた[1]が、後に定陶県左城(現在の山東省菏沢市定陶区馬集鎮)に移された[2]。西兗州は定陶・離狐冤句乗氏濮陽廩丘城陽鄄城の8県を管轄した。

536年天平3年)、東魏により濮陽郡が司州に転属した。540年興和2年)、済陰郡から沛郡が分割されて西兗州はこの2郡を管轄することとなった。556年天保7年)、北斉により沛郡は済陰郡に編入されて1郡のみの管轄に戻った。

578年宣政元年)、北周により西兗州は曹州と改称された[1]。曹州は定陶・冤句・乗氏の3県を管轄した。

脚注

[編集]