コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

西山峰雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

西山 峰雄(にしやま みねお、 1925年 - 2012年1月12日)は、日本のアマチュア天文家、天文学史家。

経歴

[編集]

福岡県出身。企業に勤務しながら、戦前から変光星の観測や天文計算を行った。『日本アマチュア天文史』中の、西山が書いた小惑星の観測整約・軌道計算の歴史の章は非常に詳しい[1]。戦後は、ビルマの星座を初めて研究したことで知られる[2]甲斐国桑久保(山梨県上野原市)の旧家で、遊歴天文家朝野北水江戸時代に制作した巨大星図「天象研究改正之真図」(3.2 m x 7.8 m)を発見し、NHKの番組でも紹介された[3]。小惑星(6745) Nishiyama は西山の活動を顕彰して1994年に命名された[4]。若い頃から水泳が得意で、高齢者の全国水泳大会でも度々入賞した。 2012年1月12日死去。

著書・翻訳書

[編集]
  • 『日本アマチュア天文史』(共著)、恒星社厚生閣、1987年。

脚注

[編集]
  1. ^ 日本アマチュア天文史編纂会(編)『日本アマチュア天文史』恒星社厚生閣 、1987年、[要ページ番号]
  2. ^ 「ビルマの星座」『星の手帖』1991年夏号、河出書房新社[要ページ番号]
  3. ^ 『NHKときめき歴史館』No.3、NHK出版、1999年、[要ページ番号]
  4. ^ 日本人の命名による小惑星名のリスト”. 東亜天文学会. 2020年6月20日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 日本アマチュア天文史編纂会編:『日本アマチュア天文史』、恒星社厚生閣、1987年。
  • 日本アマチュア天文史編纂会編:『日本アマチュア天文史 続』、恒星社厚生閣、1994年。
  • 日本アマチュア天文史編纂会編:『日本アマチュア天文史 改訂版』、恒星社厚生閣、1995年。