谷地田
表示
谷地田(やちた)
谷地田(やちた)は谷間の谷地に分布する細長い水田[1]。谷津田(やつだ)ともいう[2][3]
概要
[編集]一般に湿地で古く開発されたもの。水稲の作付け期間以外でも排水を行うことができず,人為的に湿田となっている場合が多い水稲の生育には不適で収量は概して低い[2]。
方言
[編集]脚注
[編集]出典
[編集]- ^ a b “谷地田(ヤチタ)とは何? Weblio辞書”. www.weblio.jp. 2021年10月19日閲覧。
- ^ a b c 日本国語大辞典, 世界大百科事典 第2版,精選版. “谷地田とは”. コトバンク. 2021年10月19日閲覧。
- ^ “谷津田とは? | 認定NPO法人 アサザ基金” (2013年5月24日). 2021年10月22日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- “山ふところに拓かれた谷地田 - 土地を拓く - 国土づくりの歴史 - 大地への刻印 - 水土の礎”. suido-ishizue.jp. 2021年10月21日閲覧。