赤穂市立歴史博物館
表示
赤穂市立歴史博物館 | |
---|---|
玄関 米蔵を再現した背面部分 | |
施設情報 | |
愛称 | 塩と義士の館 |
事業主体 | 赤穂市 |
管理運営 | 公益財団法人赤穂市文化とみどり財団 |
開館 | 1989年 |
所在地 |
〒678-0235 兵庫県赤穂市上仮屋916-1 |
位置 | 北緯34度44分50.5秒 東経134度23分25.5秒 / 北緯34.747361度 東経134.390417度座標: 北緯34度44分50.5秒 東経134度23分25.5秒 / 北緯34.747361度 東経134.390417度 |
プロジェクト:GLAM |
赤穂市立歴史博物館(あこうしりつれきしはくぶつかん)は、兵庫県赤穂市にある歴史博物館。赤穂城内の米蔵があったところに建っている。建物の西側外観は5連の白壁土蔵を模しており、米蔵を再現したものである。
赤穂に関する歴史資料の収集、保管、調査研究および公開による文化の振興と発信の拠点を目指して、1989年に設立された。愛称は「塩と義士の館」。赤穂浪士と塩をメインテーマとする史学系博物館である。
展示施設
[編集]- 常設展示室
- 「赤穂の塩」- 製塩用具・塩廻船
- 「赤穂の城と城下町」- 模型・絵図・出土遺物
- 「赤穂義士」- 歴史資料・浮世絵・文楽人形・映画演劇に関する資料
- 「旧赤穂上水道」- 出土遺物・映像コーナー
- 企画展示室
主な所蔵品
[編集]- 製塩用具 - 237点が国の重要有形民俗文化財に指定)
- 塩廻船の復元模型船(縮尺1/3)
- 豊原国周「三代歌川豊国肖像(死絵)」 元治元年(1864年)
- 長安雅山「義士討入り」赤穂義士真観のうち
- 歌川国芳「殿中刃傷の場」
利用情報
[編集]- 開館時間 - 9時00分から17時00分まで(入館は16時30分まで)
- 休館日 - 水曜日(ただし祝日と重なった場合はその翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)
- 付属施設 - 無料駐車場(普通車90台)
交通アクセス
[編集]周辺
[編集]関連項目
[編集]- 赤穂事件
- 忠臣蔵
- 赤穂義士祭
- ひょうごっ子ココロンカード - 当館は対象施設