コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

趙海一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
趙海一
誕生 (1941-04-18) 1941年4月18日[1]
満洲国の旗 満洲国 浜江省ハルビン市
死没 (2020-06-19) 2020年6月19日(79歳没)
職業 小説家
言語 朝鮮語
国籍 大韓民国の旗 韓国
教育 慶熙大学校国語国文学科、同大学院
活動期間 1970年 -
ジャンル 小説家
デビュー作 매일 죽는 사람(毎日死ぬ人)
テンプレートを表示
趙海一
各種表記
ハングル 조해일
漢字 趙海一
発音: チョ・ヘイル
英語表記: Cho Hae Il
テンプレートを表示

趙 海一(Cho Hae Il、チョ・ヘイル、1941年4月18日 - 2020年6月19日[2])は、韓国小説家満洲出身[3]

略歴

[編集]

1941年4月18日満洲国ハルビン市に生まれる[2]。1945年帰国後、ソウルで育った。1965年に慶熙大学校国語国文学科卒業、1973年に同大学院修了。1970年『中央日報』新春文芸に短編『매일 죽는 사람(毎日死ぬ人)』が当選して登壇した。その後、事件の小さな局面を奇抜的に捕捉して現実の不条理、不合理を風刺的かつ批判的に描いた作品を続けて発表した。

特に、『아메리카(アメリカ)』は、米軍部隊基地村を背景にしたもので、基地村の問題が私たちの問題であることを自覚する過程を描いている。暴力などの社会問題を可視的に提示し、分断の状況を抽象的ではなく実存的に理解している点で、趙の他の小説とは区別される。1970年代半ば以降、連作形式で発表された「林コックジョン」作品は、野談の形を借りて当時の社会像を反映している。また、新聞に連載されて人気を得た『겨울여자(冬女)』と『우요일(雨曜日)』は、人間心理に対する繊細な描写と優麗な文体が特徴的作品である。

代表作品

[編集]
  • 1972年、(角) [1][4]
  • 1972年、아메리카(アメリカ)
  • 1973年、무쇠탈(銑鉄マスク)
  • 1975年、왕십리(往十里)
  • 1976年、겨울여자(冬女)、매일 죽는 사람(毎日死ぬ人)
  • 1977年、지붕 위의 남자(屋根の上の男)、우요일(雨曜日)
  • 1978年、갈 수 없는 나라(行けない国)
  • 1980年、낮꿈(昼夢)
  • 1982年、엑스(エックス)
  • 1986年、임꺽정에 관한 일곱 개의 이야기(林コックジョンに関する七つの話)

脚注

[編集]
  1. ^ a b [1] NAVER(韓国現代文学大辞典) 2014年閲覧。
  2. ^ a b “소설가 조해일 숙환으로 별세…향년 79세” (朝鮮語). 聯合ニュース. (2020年6月19日). https://www.yna.co.kr/view/AKR20200619082600005 2020年6月19日閲覧。 
  3. ^ [2] 한국문학번역원 문인DB 조해일 2014年閲覧。
  4. ^ [3] NAVER(国語国文学資料辞典) 2014年閲覧。