北海道追分高等学校
表示
(追分高校から転送)
北海道追分高等学校 | |
---|---|
北緯42度52分16.2秒 東経141度49分4.0秒 / 北緯42.871167度 東経141.817778度座標: 北緯42度52分16.2秒 東経141度49分4.0秒 / 北緯42.871167度 東経141.817778度 | |
過去の名称 | 北海道立苫小牧高等学校追分分校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 北海道 |
学区 | 北海道胆振東 |
設立年月日 | 1949年1月31日 |
開校記念日 | 7月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科(1学級) |
学期 | 2学期制 |
学校コード | D101258500018 |
高校コード | 01303A |
所在地 | 〒059-1911 |
北海道勇払郡安平町追分本町7丁目8番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
北海道追分高等学校(ほっかいどうおいわけこうとうがっこう、Hokkaido Oiwake High School)は、北海道勇払郡安平町(旧追分町)に所在する道立高等学校。 2018年4月現在の全校生徒数は103人、最盛期には400人以上が在籍していた。
概要
[編集]1951年に独立した。2010年代に入り生徒数は1クラス20人弱と減少傾向にあったが、ここ最近は「進路の指導強化」「ボランティア活動による町民との関係」「安平町の支援強化」が成功し定員の40名には届かないものの30人を超えることが多い。
2018年9月6日に発生した胆振東部地震で体育館が被害を被った。2019年2月現在未だに復旧しておらず、道によると復旧には3年弱の見込み。
沿革
[編集]- 1949年1月31日 - 北海道立苫小牧高等学校追分分校(定時制)として設置認可。
- 1949年2月4日 - 開校式挙行。校舎は追分中学校・鉄道職員養成所を間借りする。
- 1949年4月5日 - 第1回入学式挙行。
- 1951年 - 北海道追分高等学校として独立。
- 1952年11月1日 - 独立校舎となる(旧鉄道練成所)。
- 1953年4月1日 - 全日制普通科1学級・家庭科1学級、定時制普通科1学級設置。
- 1956年7月1日 - 本校舎・体育館落成。
- 1958年 - 道立移管。
- 1959年4月1日 - 定時制募集停止(1962年3月31日閉課)。
全日制普通科1間口増
- 1963年4月1日 - 全日制普通科1間口増(普通科3クラス家政科1クラス)
- 1977年7月 - 野球部南北海道大会初出場
- 1981年3月25日 - 校舎改築第1期工事完工。
- 1982年3月24日 - 校舎改築第2期工事完工。
- 1982年12月24日 - 屋内体育館新築工事完工。
- 1983年3月29日 - 校舎改築第3期工事完工。
- 1984年1月20日 - 柔・剣道場新築工事完工。
- 1984年5月20日 - 校舎落成・創立30周年記念式典挙行。
- 1991年4月1日 - 家政科募集停止(1993年3月31日閉課)。
- 1995年4月1日 - 1間口減(1学年2クラス)
- 1997年2月26日 - 平成8年度胆振管内教育実践表彰受賞。
- 1999年9月18日 - 創立50周年記念式典挙行。
- 2006年3月27日 - 所在地の追分町が早来町と新設合併、安平町となる。
- 2010年4月1日 - 1間口減(1学年1クラス)
- 2017年3月22日‐ 平成28年度胆振管内教育実践表彰受賞
- 2018年9月6日‐ 北海道胆振地方中東部を震源する「胆振東部地震」発生。校舎も大きな被害を負い休校となる
- 2018年9月18日‐ 学校再開。体育館が使用不可となる(2019年11月1日から使用可能となる。)
クラブ活動
[編集]- サッカー部
- バスケットボール部
- バドミントン部
- 放送局
- 音楽部
- ボランティア同好会
脚注
[編集]この節の加筆が望まれています。 |