コンテンツにスキップ

遠藤喨及

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

遠藤 喨及(えんどう りょうきゅう)は、東京都出身 の指圧師著作家音楽家。 浄土宗の僧侶、和田寺(わだじ)の住職。[1] [2] [3]

来歴[編集]

1966年から1969年にかけてアメリカニューヨークで暮らす。元家出少年であり、高校を2度中退している [4]日本指圧専門学校中央仏教学院卒業[2]。 増永静人の講習に参加し [5][いつ?]、 その後研鑽を重ね気や経絡を見ることができるようになった、という [6]

1990年に得度し僧侶となる。

音楽家としても活動する。 [7] [8]

1990年頃から、北米各地 [9]、 ヨーロッパ各地 [10]、 中東 [11]、 オセアニアなどの世界各地で、タオ指圧 [12] 気心道、また念仏ワークショップ等 [13] を行う。 世界各地に和田寺タオサンガ[14] 道場を作り、各センターで、仏教の修行と、タオ指圧 [15] /気心道 [16] 念仏ワークショップ等 [17] などの各教室、無料法話を行い [18]、 NPOアースキャラバン [19] 事務局等、さまざまな精神文化 [20] や支援活動の拠点となっている [21][要出典]

NPO法人アースキャラバン [22] の理事長 [23] としても様々な国際的 [24] [25]な平和活動[26]を行なっている。[27]


著書[編集]

音楽[編集]

  • ウォーター・プラネット(ミディ、1995年5月10日)[28]
  • ルナ・スピリット(ミディ、1996年8月25日)[29]
  • Solar harmony(ミディ、1998年3月1日)
  • ソング・オブ・ピュアランド(ミディ、1997年6月25日)[30]
  • MANDARA DREAMS(ミディ、2000年3月15日)[31]
  • アミリタ(ミディ、2011年4月13日)

出典[編集]

  1. ^ ローマ法王に「平和の火」を届けたアースキャラバン遠藤喨及氏を迎えて”. アースデイ東京事務局 (2019年4月10日). 2024年6月17日閲覧。
  2. ^ a b タオ、気のからだを癒す 著者紹介”. 国立国会図書館 (1999年3月). 2024年6月16日閲覧。
  3. ^ 超宗派有志僧侶の会 会員”. 超宗派有志僧侶の会. 2024年6月17日閲覧。
  4. ^ 遠藤喨及”. お坊さんQ&Aサイト回答僧侶「hasunoha」. 2017年4月29日閲覧。
  5. ^ イタリア指圧大会講演記 : 増永静人師の遺産 「医道の日本」 61号 、医道の日本社 2002年8月 192-197頁”. 国立国会図書館 (2002年7月). 2024年6月16日閲覧。
  6. ^ 気心道 : タオ療法の秘力(だいわ文庫) 見返しページ”. 国立国会図書館 (2007年12月). 2024年6月16日閲覧。
  7. ^ 遠藤喨及先生 願望実現! 〜幸せになる 氣の悟り体験〜ワークショップ アミナダブ ミニLIVE 同時開催!”. 本屋でcom. 2024年6月16日閲覧。
  8. ^ アースキャラバン2017東広島 「アミナダブ&しまひろこ」ピースキャンドルライブ!”. 東広島市観光協会 (2017−6-22). 2024年6月16日閲覧。
  9. ^ タオ指圧海外講習ツアー : アメリカ・カナダ篇 「医道の日本」 64号 、医道の日本社 2005年10月 167-170頁”. 国立国会図書館 (2005年10月). 2024年6月16日閲覧。
  10. ^ 世界の指圧事情(7)イタリア篇 「医道の日本」 60号 、医道の日本社 2001年10月 190-196頁”. 国立国会図書館 (2001年10月). 2024年6月16日閲覧。
  11. ^ 世界の指圧事情(8)イスラエル篇 「医道の日本」 61号 、医道の日本社 2002年4月 222-228 頁”. 国立国会図書館 (2002年4月). 2024年6月16日閲覧。
  12. ^ 「氣で、あなたの痛み取ります!」和田寺住職&タオ指圧創始者 遠藤喨及(えんどう・りょうきゅう) 氣の癒しパワー体験ワークショップ開催!!”. 書泉ブックタワー (2016年7月15日). 2024年6月16日閲覧。
  13. ^ 目からウロコの般若心経!遠藤喨及先生 法話ライブ&写経体験”. 書泉ブックタワー (2016年5月23日). 2024年6月16日閲覧。
  14. ^ 和田寺タオサンガ”. タオサンガ. 2024年6月19日閲覧。
  15. ^ タオ指圧協会インターナショナル”. 医道の日本Online. 2024年6月16日閲覧。
  16. ^ 「誓願寺新京極文化セミナー『気の幸福力 気心道とタオ指圧』、12月9日から4回”. お寺さんニュース (2011年11月2日). 2024年6月17日閲覧。
  17. ^ 目からウロコの般若心経!遠藤喨及先生 法話ライブ&写経体験”. 書泉ブックタワー (2016年5月23日). 2024年6月16日閲覧。
  18. ^ 運気の向上プライム法話”. Amazonミュージック. 2024年6月19日閲覧。
  19. ^ NPO基礎情報特定非営利活動法人アースキャラバン 定款』(レポート)2006年3月http://www.earth-caravan.com/index.php 
  20. ^ チベットハウス代表のアリヤ博士率いる日本と韓国の僧団メンバーが、ブッダガヤで開催された国際サンガ・フォーラム2023に参加” (2023年12月24日). 2024年6月17日閲覧。
  21. ^ https://www.hmv.co.jp/artist_%E9%81%A0%E8%97%A4%E5%96%A8%E5%8F%8A_200000000916886/biography/
  22. ^ https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/026000034
  23. ^ https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/document/026000034/teikan/1/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%B3%E3%80%90%E5%AE%9A%E6%AC%BE%E3%80%91.pdf
  24. ^ 祈るは平和 「広島原爆の残り火」20日にローマ法王に 被爆3世の中学生ら”. 毎日新聞 (2019年3月16日). 2024年6月16日閲覧。
  25. ^ 「原爆の残り火を吹き消したローマ教皇」など海外の宗教ニュース(海外通信・バチカン支局)”. 佼成新間 (2019年4月4日). 2024年6月16日閲覧。
  26. ^ 被爆地めぐった「希望の火」 訪日するローマ法王へ届け”. 朝日新聞 (2019-19-07). 2024年6月16日閲覧。
  27. ^ 消えずの火×希望の火 世界平和 宮島から祈願”. 中國新間 (2022年9月15日). 2024年6月16日閲覧。
  28. ^ 遠藤喨及/ウォーター・プラネット”. 国立国会図書館 (1995年5月). 2024年6月16日閲覧。
  29. ^ 遠藤喨及/ルナ・スピリット”. 国立国会図書館 (1996年8月). 2024年6月16日閲覧。
  30. ^ 遠藤喨及/ソング・オブ・ピュアランド”. 国立国会図書館 (1994年10月). 2024年6月16日閲覧。
  31. ^ 遠藤喨及/マンダラ・ドリーム”. 国立国会図書館 (2000年3月). 2024年6月16日閲覧。

外部リンク[編集]