コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

鄭僑源

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

鄭 僑源(てい きょうげん、朝鮮語: 정교원1887年4月24日高宗24年 / 明治20年)[1] - 没年不明)は、明治から昭和にかけての大韓帝国の官吏、朝鮮総督府官僚。大韓民国によって親日反民族行為者に認定された。本貫延日[2]日本名鳥川 僑源[3]

経歴

[編集]

慶尚北道達城郡達西面(現・大邱広域市[4]もしくは京城府嘉会洞(現・ソウル特別市鐘路区嘉会洞)[1]に生まれる。1906年6月[4]に度支部主事に任じられ、のち財務監督局主事[1]を務めた。日韓併合後の1910年10月に朝鮮総督府臨時土地調査局書記を命じられる[4]。のち、臨時土地調査局監査官、慶尚南道居昌郡守を務め、1921年2月、朝鮮総督府道理事官に昇進し、慶尚南道庶務課長、同勧業課長、同学務課長となった[1][4]1925年9月[5]朝鮮総督府中枢院通訳官兼中枢院書記官に転じ[4]、1929年[1]から全羅北道参与官、1930年[1]から全羅南道参与官、のち同産業部長を務めた[4]1933年4月7日には、黄海道知事[4][6]1937年12月20日には忠清南道知事[7]に就任。1939年5月に忠清南道知事を辞職し、国民精神総動員朝鮮連盟理事に就任し、同年6月には勅任官である朝鮮総督府中枢院参議に任ぜられた[2]1940年には勲三等旭日中綬章を授与された[2]。同年11月には国民総力朝鮮連盟総務部長に就任し、「内鮮一体」を宣伝した[2]1940年4月29日勲一等旭日大綬章を授与された[2]1941年8月に興亜報国団が発足すると、常任委員に就任した[2]1945年6月16日には忠清北道知事に任じられ、日本による統治が終了するまで務めた。大韓民国が建国されると、1949年反民族行為特別調査委員会が発足し同年3月に逮捕されたが、同年8月に釈放された[2]1950年8月に拉致され、以後の消息は不明[2]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f 人事興信所 1934, テ4頁.
  2. ^ a b c d e f g h 정교원(鄭僑源)”. 韓国民族文化大百科事典. 2022年8月24日閲覧。
  3. ^ 森田芳夫 著『朝鮮終戦の記録 : 米ソ両軍の進駐と日本人の引揚』巌南堂書店、1964年8月15日、86頁。NDLJP:3014647/59 
  4. ^ a b c d e f g 日本行政学会 1934, 朝鮮474頁.
  5. ^ 人事興信録 第10版では1921年
  6. ^ 『官報』第1879号「叙任及辞令」1933年4月8日。
  7. ^ 『官報』第3039号「叙任及辞令」1937年12月22日。

参考文献

[編集]