コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

酒井健

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

酒井 健(さかい たけし、1954年4月29日 - )は、日本のフランス文学者思想史家美術史家法政大学教授。

来歴

[編集]

東京都生まれ。1978年東京大学文学部仏文科卒、同大学院進学を経てパリ第一大学に留学、1986年にジョルジュ・バタイユ論で博士号取得、1988年東大大学院博士課程満期退学。1988年電気通信大学専任講師、1991年助教授、2000年法政大学第一教養部教授、2003年文学部教授。

2000年、『ゴシックとは何か』でサントリー学芸賞受賞[1][2]

著書

[編集]

翻訳

[編集]
  • バタイユ『ニーチェについて 好運への意志 無神学大全』現代思潮社 1992
  • バタイユ『純然たる幸福』人文書院 1994 / ちくま学芸文庫 2009
  • バタイユ『ランスの大聖堂みすず書房 1998 / ちくま学芸文庫 2005
  • バタイユ『エロティシズム』ちくま学芸文庫 2004
  • バタイユ編著『ニーチェ覚書』ちくま学芸文庫 2012
  • バタイユ『ヒロシマの人々の物語』景文館書店 2015
  • バタイユ『魔法使いの弟子』景文館書店 2015
  • バタイユ『太陽肛門』景文館書店 2018 - 各・小冊子
  • バタイユ『呪われた部分 全般経済学試論・蕩尽』ちくま学芸文庫 2018

脚注

[編集]
  1. ^ 筑摩書房 ロマネスクとは何か ─石とぶどうの精神史 / 酒井 健 著”. www.chikumashobo.co.jp. 2020年10月15日閲覧。
  2. ^ 法政大学 文学部 哲学科 酒井健”. kenkyu-web.i.hosei.ac.jp. 法政大学 (2019年6月1日). 2020年10月15日閲覧。

外部リンク

[編集]