コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

阿久根インターチェンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
阿久根インターチェンジ
阿久根ICを鹿児島方面に望む
所属路線 E3A 南九州自動車道
出水阿久根道路阿久根川内道路
IC番号 13
本線標識の表記 阿久根
起点からの距離 73.3 km(八代JCT起点)
阿久根北IC (4.2[1] km)
(4.1 km) 西目IC(事業中)
接続する一般道
鹿児島県道46号標識
県道46号阿久根東郷線
供用開始日 2015年平成27年)3月29日
所在地 899-1603
鹿児島県阿久根市鶴川内
北緯32度1分35秒 東経130度13分29秒 / 北緯32.02639度 東経130.22472度 / 32.02639; 130.22472座標: 北緯32度1分35秒 東経130度13分29秒 / 北緯32.02639度 東経130.22472度 / 32.02639; 130.22472
備考 鹿児島方面は未開通
テンプレートを表示
県道46号に接続する出入口

阿久根インターチェンジ(あくねインターチェンジ)は、鹿児島県阿久根市鶴川内にある南九州西回り自動車道出水阿久根道路阿久根川内道路)のインターチェンジである。

2015年3月29日に阿久根北ICから阿久根IC間が開通したのに伴い供用を開始した。なお、2014年3月までの仮称は「鶴川内インターチェンジ」(つるかわうちインターチェンジ)であった[2]

阿久根ICから薩摩川内水引ICまでの区間は南九州西回り自動車道唯一の未事業化区間のままとなっていたが、2015年度に阿久根川内道路として事業化された。

道路

[編集]

沿革

[編集]

接続する道路

[編集]

周辺

[編集]
  • 阿久根市立鶴川内小学校
  • 阿久根市街

[編集]
E3A 南九州西回り自動車道出水阿久根道路阿久根川内道路
(12) 阿久根北IC - (13) 阿久根IC - 西目IC(事業中)

備考

[編集]

阿久根市大字西目に南九州西回り自動車道のインターチェンジの建設が計画されており[7]、仮称は阿久根インターチェンジであった[8]。このICは2005年の出水市-阿久根市間の都市計画決定の際に設置が決まったが、仮称が西目インターチェンジに変更され、2015年度の事業化の際にも仮称が西目インターチェンジとされた。

脚注

[編集]
  1. ^ 鹿児島国道事務所平成23年度の事業内容 - 国土交通省九州地方整備局 鹿児島国道事務所 2011年10月31日閲覧。
  2. ^ a b インターチェンジの名称が正式決定!! 〜南九州西回り自動車道(出水阿久根道路)〜”. 国土交通省九州地方整備局 鹿児島国道事務所 (2014年3月14日). 2014年3月14日閲覧。
  3. ^ 鹿児島国道事務所着工式記者発表資料 - 国土交通省九州地方整備局 鹿児島国道事務所 2011年10月31日閲覧。
  4. ^ 南九州西回り自動車道 3月7日(土)、3月29日(日)と開通ラッシュ!〜広域ネットワークの延伸により、民需拡大等を期待!〜”. 国土交通省九州地方整備局 鹿児島国道事務所 (2015年2月6日). 2015年3月3日閲覧。
  5. ^ “早期開通に期待高まる 南九州西回り自動車道 [鹿児島県”]. 西日本新聞. (2015年2月27日). http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kagoshima/article/152445 2015年3月4日閲覧。 
  6. ^ 南九州西回り道、全区間着手 - 鹿児島建設新聞、2018年10月14日付
  7. ^ “南九州西回り道阿久根~川内間/14年度に計画決定”. 建設通信新聞. (2013年10月21日). http://www.kensetsunews.com/?p=21592 2014年3月29日閲覧。 
  8. ^ 南九州西回り自動車道(阿久根〜川内)の環境影響評価に基づく方法書の事業者案の送付について” (PDF). 国土交通省九州地方整備局 鹿児島国道事務所 (2012年9月3日). 2014年3月29日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]